鮎のコンフィ☆初夏のイタリアンプレート

munimsaj
munimsaj @cook_40080937

6月☆解禁になった旬の鮎と初夏の味、そらまめをイタリア風に♪いつもの塩焼きや甘露煮に飽きた方にもお勧めです^^
このレシピの生い立ち
6月解禁の鮎♪旬の食材をちょっとお洒落なイタリア風にアレンジして…さわやかな風を食卓にどうぞ☆

鮎のコンフィ☆初夏のイタリアンプレート

6月☆解禁になった旬の鮎と初夏の味、そらまめをイタリア風に♪いつもの塩焼きや甘露煮に飽きた方にもお勧めです^^
このレシピの生い立ち
6月解禁の鮎♪旬の食材をちょっとお洒落なイタリア風にアレンジして…さわやかな風を食卓にどうぞ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2尾
  2. そらまめ 4さやほど
  3. オリーブオイル 適宜
  4. 黒オリーブ(種抜き) 6個
  5. サラミ 8枚
  6. バジル(粉末乾燥) 適宜
  7. 岩塩 適宜

作り方

  1. 1

    鮎はぬめりを洗い落とし、塩をする

  2. 2

    密封できる厚手の袋に入れ、オリーブオイルを注いでしっかり封をする

  3. 3

    ゆっくりと泡があがるくらいの温度の湯の中につけて、じっくりと火入れをする

  4. 4

    蚕豆はさっとゆでて皮をむく

  5. 5

    黒オリーブは半割にする

  6. 6

    スライスしたサラミと4,5、取り出した鮎を盛りつけ、粉末バジルをふる

  7. 7

    オリーブオイルを回しかけ、岩塩を添える

コツ・ポイント

本来はたくさんの油の中で煮るコンフィですが、簡単に密封できる袋を利用して、少量の油で真空的低温調理をするところがポイントです。熱に強い厚手の袋を利用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
munimsaj
munimsaj @cook_40080937
に公開
創作料理を中心とした毎日のレシピと、日々の雑感を記録したブログをやっています。http://blog.goo.ne.jp/jasminum_2007作ることが多いものとしては、フランス料理をベースにしたアレンジ料理でしょうか。アジアン風のアレンジも好きです☆オススメのレシピをこちらでも紹介していきたいと思っているので、よろしくお願いします(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ