☆鏡餅でケーキ大福☆

クックMVKC6M☆
クックMVKC6M☆ @cook_40151928

残ったお餅と余ったロールケーキでリメイクスイーツ!
もちもち食感がたまらない♪
このレシピの生い立ち
鏡開き・・・いつもぜんざい。そーいえば、冷凍庫に初めて作ったらデカすぎて余ったロールケーキが!
お餅とロールケーキで、大好きな雪◯娘ができるんじゃないか!と思ったから(^-^)
まんまと大成功(^O^☆♪

☆鏡餅でケーキ大福☆

残ったお餅と余ったロールケーキでリメイクスイーツ!
もちもち食感がたまらない♪
このレシピの生い立ち
鏡開き・・・いつもぜんざい。そーいえば、冷凍庫に初めて作ったらデカすぎて余ったロールケーキが!
お餅とロールケーキで、大好きな雪◯娘ができるんじゃないか!と思ったから(^-^)
まんまと大成功(^O^☆♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鏡餅 160g
  2. 牛乳 60ml
  3. 砂糖 大さじ3
  4. ロールケーキ 2切れ
  5. 片栗粉 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    (私の場合)冷凍してあるロールケーキを解凍する。
    熱伝導の良いアルミバットに乗せて30分から1時間。上下で挟むと尚早い。

  2. 2

    鏡餅を開け、小さめに切る。
    ロールケーキを半分に切り重ねておく。
    アルミカップに片栗粉を軽く振っておく。

  3. 3

    耐熱容器に牛乳60mlと砂糖大さじ3を入れ、軽く混ぜてから、切ったお餅を入れ、レンジ600Wで2分温める

  4. 4

    取り出し数回混ぜてから、もう一度レンジ600Wで1分30秒温める。
    この間に、まな板などの上に片栗粉を振り広げておく

  5. 5

    取り出したら、熱さに気をつけながらしゃもじや木べらなどで牛乳とお餅が馴染むように練り混ぜる

  6. 6

    片栗粉を振った上に練りあげたお餅を取り出し、両手に片栗粉をつけお餅を1/3にちぎり、広げながらロールケーキの上に被せる

  7. 7

    底まで包んでしまったら、片栗粉を振ったアルミカップに乗せて出来上がり

  8. 8

    余ったお餅は、ちっちゃく4つ程度に分け、2片程度のチョコレートを包んで、おまけチョコ大福を・・・

コツ・ポイント

お餅を取り出すと、くっつきやすいため片栗粉を満遍なく広げ、手にもしっかりつけておく方が良いです。
熱さにも気をつけてください!
注)白玉でなく、お餅で作っているので、出来てから時間が経つと固くなって来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックMVKC6M☆
クックMVKC6M☆ @cook_40151928
に公開

似たレシピ