ゴーヤの梅おかか和え

skigw
skigw @cook_40142645

ゴーヤの苦味を抑えて夏バテ予防に◎
このレシピの生い立ち
ゴーヤを美味しく食べたくて。

ゴーヤの梅おかか和え

ゴーヤの苦味を抑えて夏バテ予防に◎
このレシピの生い立ち
ゴーヤを美味しく食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. 小さじ1/2
  3. 砂糖 小さじ2
  4. 梅干し 好きなだけ
  5. 鰹節 たっぷり
  6. 醤油 大さじ1
  7. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤの頭とお尻を切り落とし、縦半分に切る。
    中のワタを取り出す。

  2. 2

    ゴーヤを2〜5mmの薄切りにする。

  3. 3

    塩と砂糖を入れ、混ぜ、10分ほど置く。

  4. 4

    水気を切って、沸騰したお湯にゴーヤを入れ、45秒茹で、冷水にとり、水気を切る。

  5. 5

    ボールに、④と、梅干し好きなだけ、醤油、みりん、鰹節を入れ、完成!

コツ・ポイント

塩と砂糖で苦味を取るのが大切!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
skigw
skigw @cook_40142645
に公開

似たレシピ