カリッと油あげときのこのさっぱり和え

まるんくん @cook_40094144
カリカリに焼いた油あげときのこの、さっぱり味の副菜です✨
きのこは、ちょっとしたひと技でより美味しくなります❤
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の材料でさっぱりしたものが食べたかったので。
カリッと油あげときのこのさっぱり和え
カリカリに焼いた油あげときのこの、さっぱり味の副菜です✨
きのこは、ちょっとしたひと技でより美味しくなります❤
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の材料でさっぱりしたものが食べたかったので。
作り方
- 1
しめじは石突きを取りほぐしておく。しいたけは薄切りにする。えのきは根元を取り、長さを半分に切る。
- 2
フライパンを熱して油揚げを焼く。両面にコンガリ焼き色がつけばいいです。
- 3
焼けたら切っておく。
- 4
大きめのボウルにAを合わせておく。
- 5
フライパンの油をキッチンペーパーで拭き取る。そこにきのこ類を入れ★の酒を加える。
- 6
そして火をつけ、中火の弱でしめじがつやっとするまで、空炒りする。その時は汁気は無くなっています。
- 7
空炒りしたらAを合わせたボウルに入れてマリネする。
- 8
食べる直前に油揚げも加えサッと和える。盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
きのこの空炒りは強火にすると、酒がすぐ飛んでしまうので、気をつけてくださいね。
お好みで小ネギやパセリをトッピングしてもいいです。写真はパセリをトッピングしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18694706