いちごたっぷりブッシュドノエル

チョコ生地と生クリームで雪化粧した薪をイメージしました。飾りを変えればクリスマス用以外にも使えます。
このレシピの生い立ち
ソラトニワ原宿ラジオ「ノーチンのGOLDENSTEP」12月のレシピです。クリスマスということで見た目も可愛いブッシュドノエルに仕上げてみました。
いちごたっぷりブッシュドノエル
チョコ生地と生クリームで雪化粧した薪をイメージしました。飾りを変えればクリスマス用以外にも使えます。
このレシピの生い立ち
ソラトニワ原宿ラジオ「ノーチンのGOLDENSTEP」12月のレシピです。クリスマスということで見た目も可愛いブッシュドノエルに仕上げてみました。
作り方
- 1
薄力粉、ココアは振るっておく。
バターは溶かしてアツアツにしておく。 - 2
卵とグラニュー糖をボウルに入れて湯せんか直火でかき混ぜながら温める(40℃くらいまで)
- 3
電動ホイッパーでもこもこになるまで混ぜる。もこもこになったらミキサーを低速にして泡の大きさを均一にする。
- 4
振るった粉を加えて混ぜ、さらにバターを加えて混ぜる。
- 5
クッキングシートを敷いた天板に平らに伸ばして170℃オーブンで15分焼く。
- 6
シロップはレンチンしておく。お酒の風味だけ欲しい場合は一緒にあたため。味も欲しい場合はシロップを冷ましたあと加える。
- 7
苺は半割れにカット、生クリームはグラニュー糖を加え固めに泡立てる。
- 8
スポンジのクッキングシートを外し、新しいクッキングシートの上に広げる。
シロップを打つ。 - 9
生クリームを広げる。巻き始めと巻き終わりが薄い、台形になるように塗る。
- 10
苺を横に列になるように並べて上からパレットで押して生クリームの中に埋める。3列くらいだと巻きやすい。
- 11
巻きずしの要領でクッキングペーパーを巻きすのように使い巻く。冷蔵庫で休ませる。
- 12
表面に生クリームを塗り、フォークで模様をつける。飾りをつけて完成!
コツ・ポイント
巻く際に巻き始めに切れ目を入れておくと巻きやすくなります。また、巻くときに割れないようにスポンジを焼きすぎないように気を付けて下さい。
似たレシピ
-
-
*苺のフォレノワール*バレンタインに。 *苺のフォレノワール*バレンタインに。
ドイツの伝統的なサクランボのチョコレートケーキ「フォレノワール」を苺で作りました。中に刻んだチョコがたっぷり入ってます♡ マサシッポ -
mamakissの*苺サンド・チョコレートケーキ* mamakissの*苺サンド・チョコレートケーキ*
苺の甘酸っぱさとチョコレートのコラボレーションにメロメロΨ( ̄▽ ̄)Ψ 三層のスポンジの間にチョコを混ぜた生クリームとフレッシュストロベリーがサンドされています。 mamakiss -
-
☆スポンジが主役のいちごショート☆ ☆スポンジが主役のいちごショート☆
フルーツなしでもおいしいスポンジを目指してます。2014.12.30写真変更しました。クリスマスや記念日によく作ります。 72717 -
イチゴサンタのクリスマスケーキ イチゴサンタのクリスマスケーキ
プレーンのスポンジケーキにラム酒をつかったシロップと生クリームで風味を良くして、可愛いイチゴサンタでデコレーションしました☆・・・Σ(゜◇゜;)!!帽子の上のぽんぽん飾り忘れたぁぁぁ!まめぃず
-
-
-
-
-
*苺とチョコレートのクリスマスケーキ* *苺とチョコレートのクリスマスケーキ*
ふんわり雪みたいな柔らかい生クリームをのせたチョコレートスポンジ生地の15cmホールケーキ♪誕生日、記念日にもオススメ♪ パンダワンタン
その他のレシピ