時短!鶏胸肉のウマウマ味噌漬け焼き

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

安い鶏むね肉が味噌につけることでしっとりした味になります。1時間もあれば作れるので忙しいママのお助けメニュー!
このレシピの生い立ち
安い鶏むね肉のレパートリーを増やしてみました。味噌味は子供大好きな味なので、パクパクとしっかりと食べてくれました。味噌の効果でお肉もしっとりとしていて、むね肉のパサパサ感はなかったです。お弁当のおかずにもぴったりですよ

時短!鶏胸肉のウマウマ味噌漬け焼き

安い鶏むね肉が味噌につけることでしっとりした味になります。1時間もあれば作れるので忙しいママのお助けメニュー!
このレシピの生い立ち
安い鶏むね肉のレパートリーを増やしてみました。味噌味は子供大好きな味なので、パクパクとしっかりと食べてくれました。味噌の効果でお肉もしっとりとしていて、むね肉のパサパサ感はなかったです。お弁当のおかずにもぴったりですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. ☆味噌 カップ1/2杯
  3. ☆みりん 大さじ3
  4. ☆酒 大さじ3

作り方

  1. 1

    ☆をすべてタッパーに入れて混ぜる。

  2. 2

    鶏むね肉を一口サイズにカットし、手順1の中に入れて混ぜる。味噌をまんべんなくなじませるのがポイント!

  3. 3

    そのまま30分ほど漬けおき、味をしみこませる。

  4. 4

    フライパンに油を少量しき、焦げないように弱火で肉を焼く。軽く火が通ったら蓋をして蒸し焼きにして出来上がり!

コツ・ポイント

短い時間で作りたかった&子供が食べやすいようにお肉は小さめに切って味噌につけました。フライパンで焼くときは味噌が焦げやすいので、蓋を使って蒸し焼きにするといいですよ。汁気が嫌なら仕上げに蓋をとって焦げ付かないように汁気を飛ばしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】🍳能登の料理家👩‍🍳クックパッドアンバサダー2023🐟️発酵食エキスパート1級📺️メディア出演&レシピ掲載経験多数能登半島に住み、その季節に獲れた野菜や魚を捌きながら、地産地消を楽しむ3児の母能登の文化である麹調味料やいしるなど発酵食を愛してやみません。おいしいものを食べに遊びにきた!と言ってもらえるように、日々料理レシピを投稿しています。今は地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。Instagram→@yumi.kakishimaお仕事依頼はDMでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ