作り方
- 1
イワシを筒抜き(つぼ抜き)し、洗って水気を切る。
筒抜きの動画 → http://fundo.jp/92568 - 2
浅い鍋にイワシを並べ、酢を入れ、魚が隠れるくらいの水を注ぐ。
- 3
落としぶたをして中火にかけ、20-30分ほど、汁がほぼなくなるぐらいまで煮る。
- 4
汁が残っていたら捨て、魚が隠れるくらいの新しい水を注ぎ、調味料Aを入れる。梅漬けをほぐし、種ごと入れる。
- 5
落としぶたをして弱火でゆっくり煮て、汁が1/3ぐらいになったら魚にかけながら汁がなくなるまで煮る。
コツ・ポイント
酢を入れることによって、魚の生臭みがとれ、骨が柔らかくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18695974