和風パエリアでちらし寿司f(^^;)

meimamma
meimamma @cook_40095586

炊き込みごはんにレモン酢を混ぜた、簡単ちらし寿司です(^_^;)))(笑)
トッピングを楽しんで( v^-゜)♪
このレシピの生い立ち
ちらし寿司の素って意外と酸っぱいし、食べきれないしで困ってましたf(^^;)
試しにやってみたら意外と良かったです♪(*^^*)(笑)
トッピングは好きなモノで良いので、いろいろ楽しんで下さい♥

和風パエリアでちらし寿司f(^^;)

炊き込みごはんにレモン酢を混ぜた、簡単ちらし寿司です(^_^;)))(笑)
トッピングを楽しんで( v^-゜)♪
このレシピの生い立ち
ちらし寿司の素って意外と酸っぱいし、食べきれないしで困ってましたf(^^;)
試しにやってみたら意外と良かったです♪(*^^*)(笑)
トッピングは好きなモノで良いので、いろいろ楽しんで下さい♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. お米 2カップ
  2. ちくわ 2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. 人参 1/2本
  5. エリンギ(大) 1本
  6. 調味料
  7. サラダ油 大さじ1
  8. 三温糖 大さじ2
  9. 3カップ
  10. 千代のだし 1パック
  11. 蓋付の深目のフライパン
  12. トッピング
  13. みょうが 1本
  14. 大葉 3枚
  15. かにかま 1本
  16. 金糸卵 適宜
  17. 黄金いか 適宜
  18. 生姜 1片
  19. 白ごま 少々
  20. レモン 大さじ2

作り方

  1. 1

    人参は皮をむき、3㎝くらいの長さで、細目の千切りにします。

  2. 2

    エリンギは、縦に薄切りにしたら、3㎝くらいの長さに切ります。

  3. 3

    油揚げは、縦に3等分したら、細目の千切りにします。

  4. 4

    ちくわは、薄い輪切りにします。

  5. 5

    フライパンを強火にかけ、サラダ油を入れてから食材を入れて、お米が透き通るまで炒めます。

  6. 6

    調味料を入れてから中弱火に落とし、蓋をして20分くらい炊きます。

  7. 7

    水気が無くなったら火を止めて、そのまま10分くらい蒸します。
    茶色のが千代のだしパックですf(^^;)(笑)

  8. 8

    炊き上がったら、千代のだしの中身を開けて混ぜます。

  9. 9

    みょうがと生姜はみじん切りにします。

  10. 10

    大葉は細目の千切りにして水にさらし、水気を切ってキッチンペーパーで更に水気を取ります。

  11. 11

    カニカマは3等分して解しておきます。

  12. 12

    ごはんに9とレモン酢を混ぜて、小さめの丸いおにぎりをつくって横にしてお皿に乗せます。

  13. 13

    金糸卵⇒かにかま⇒黄金いか⇒大葉⇒白ごまの順でトッピングしたら出来上がり✨

コツ・ポイント

おもてなしメニューです♪(*^^*)(笑)
大皿でケーキもOK( v^-゜)♪
普通のごはんで酢飯もいいのですが、ベチャベチャになる事が…‼(>_<)
パリッと仕上がるパエリアで作りました(^^)v
レモン酢を振りかけるなので簡単です⭐

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
meimamma
meimamma @cook_40095586
に公開
なんちゃって&ズボラ料理で、毎日キッチンで作れるレシピをアップしていきたいと思います♪(*^^*)働くママの私は、疲れた時は、お惣菜や加工品に頼って、元気な時に、楽しんでつくっています(o≧▽゜)oとは言え、毎日キッチンに立ちますが…(((^_^;)(笑)実験感覚で、いろいろアレンジしてますので、良かったら試してみてくださいね(^-^)v
もっと読む

似たレシピ