和風パエリアでちらし寿司f(^^;)

炊き込みごはんにレモン酢を混ぜた、簡単ちらし寿司です(^_^;)))(笑)
トッピングを楽しんで( v^-゜)♪
このレシピの生い立ち
ちらし寿司の素って意外と酸っぱいし、食べきれないしで困ってましたf(^^;)
試しにやってみたら意外と良かったです♪(*^^*)(笑)
トッピングは好きなモノで良いので、いろいろ楽しんで下さい♥
和風パエリアでちらし寿司f(^^;)
炊き込みごはんにレモン酢を混ぜた、簡単ちらし寿司です(^_^;)))(笑)
トッピングを楽しんで( v^-゜)♪
このレシピの生い立ち
ちらし寿司の素って意外と酸っぱいし、食べきれないしで困ってましたf(^^;)
試しにやってみたら意外と良かったです♪(*^^*)(笑)
トッピングは好きなモノで良いので、いろいろ楽しんで下さい♥
作り方
- 1
人参は皮をむき、3㎝くらいの長さで、細目の千切りにします。
- 2
エリンギは、縦に薄切りにしたら、3㎝くらいの長さに切ります。
- 3
油揚げは、縦に3等分したら、細目の千切りにします。
- 4
ちくわは、薄い輪切りにします。
- 5
フライパンを強火にかけ、サラダ油を入れてから食材を入れて、お米が透き通るまで炒めます。
- 6
調味料を入れてから中弱火に落とし、蓋をして20分くらい炊きます。
- 7
水気が無くなったら火を止めて、そのまま10分くらい蒸します。
茶色のが千代のだしパックですf(^^;)(笑) - 8
炊き上がったら、千代のだしの中身を開けて混ぜます。
- 9
みょうがと生姜はみじん切りにします。
- 10
大葉は細目の千切りにして水にさらし、水気を切ってキッチンペーパーで更に水気を取ります。
- 11
カニカマは3等分して解しておきます。
- 12
ごはんに9とレモン酢を混ぜて、小さめの丸いおにぎりをつくって横にしてお皿に乗せます。
- 13
金糸卵⇒かにかま⇒黄金いか⇒大葉⇒白ごまの順でトッピングしたら出来上がり✨
コツ・ポイント
おもてなしメニューです♪(*^^*)(笑)
大皿でケーキもOK( v^-゜)♪
普通のごはんで酢飯もいいのですが、ベチャベチャになる事が…‼(>_<)
パリッと仕上がるパエリアで作りました(^^)v
レモン酢を振りかけるなので簡単です⭐
似たレシピ
その他のレシピ