☆ウチの子絶賛☆寒い日には☆けんちん汁

サワーズグミ♡ @cook_40185804
ウチの子 味噌汁は食べないのに けんちん汁は おかわりまでして食べてくれるんです。
味噌汁が苦手な子に良いかも(^^♪
このレシピの生い立ち
ダンナがけんちん汁食べたい。と言い出したので(^^♪
椎茸の代わりに子供も大好きな舞茸を入れて更に美味しくなりました♪
☆ウチの子絶賛☆寒い日には☆けんちん汁
ウチの子 味噌汁は食べないのに けんちん汁は おかわりまでして食べてくれるんです。
味噌汁が苦手な子に良いかも(^^♪
このレシピの生い立ち
ダンナがけんちん汁食べたい。と言い出したので(^^♪
椎茸の代わりに子供も大好きな舞茸を入れて更に美味しくなりました♪
作り方
- 1
鍋に湯を沸かしておきます。
大根 人参はいちょう切り 小ネギは小口切り ゴボウはささがきにして水にさらしアクを取ります。 - 2
舞茸は食べやすい大きさにわけ コンニャクは手でちぎっておきます。
- 3
大根 人参 ゴボウは湯が沸く前から入れて だいたい火が通ったら コンニャクを入れて 本だし 麺つゆ 酒 塩を入れます。
- 4
鶏もも肉 を入れ 火が通ったら 舞茸 豆腐 油揚げを入れ 味がついたら出来上がり♪
- 5
小ネギを散らして香りを付けたら 器に盛ります。
※長ネギを入れる時は少し煮て下さいね。 - 6
※見た目重視なら 盛り付けてから 小ネギを散らして下さい。
コツ・ポイント
☆煮えにくいものから入れて下さいね。
☆大根 人参 ゴボウが柔らかい方が良い人は良く煮てから 固い方が良い人は軽く煮てから本だしを入れて下さい。
☆長ネギを沢山入れると美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
秋のほっこり具沢山けんちん汁 秋のほっこり具沢山けんちん汁
根菜がたくさんとれて栄養満点のお味噌汁♪偏りがちなお子さんもこれさえ食べてくれればとりあえずいっか!と思ってしまいそう。 クック071HIF☆ -
我が家の定番☆麺に良く合うけんちん汁 我が家の定番☆麺に良く合うけんちん汁
冬の夜は、根菜をたっぷり入れたけんちん汁で、ホッコリ温まりましょう☆うどんや蕎麦のかけ汁にしても美味しいですよ♡kanamerdb
-
舞茸入り♫味噌入り具沢山のけんちん汁 舞茸入り♫味噌入り具沢山のけんちん汁
冷蔵庫に余っていた野菜をたっぷり使い、おかずにもなる味噌汁作りました♫野菜からいい感じの出汁が出ます♪( ´▽`) FKbaby
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18703069