☆ウチの子絶賛☆寒い日には☆けんちん汁

サワーズグミ♡
サワーズグミ♡ @cook_40185804

ウチの子 味噌汁は食べないのに けんちん汁は おかわりまでして食べてくれるんです。
味噌汁が苦手な子に良いかも(^^♪
このレシピの生い立ち
ダンナがけんちん汁食べたい。と言い出したので(^^♪
椎茸の代わりに子供も大好きな舞茸を入れて更に美味しくなりました♪

☆ウチの子絶賛☆寒い日には☆けんちん汁

ウチの子 味噌汁は食べないのに けんちん汁は おかわりまでして食べてくれるんです。
味噌汁が苦手な子に良いかも(^^♪
このレシピの生い立ち
ダンナがけんちん汁食べたい。と言い出したので(^^♪
椎茸の代わりに子供も大好きな舞茸を入れて更に美味しくなりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏もも肉 250g
  2. 大根 中 太い所7センチ位
  3. 人参 中1/2
  4. ゴボウ 太い所10センチ位
  5. 舞茸 1/2パック
  6. 小ネギ 5本
  7. 豆腐 150g
  8. コンニャク 100g
  9. 油揚げ ひとつかみ
  10. 本だし 大さじ2/3
  11. 麺つゆ(三倍濃縮) 100cc
  12. 大さじ1
  13. 少々
  14. 1,200cc

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かしておきます。
    大根 人参はいちょう切り 小ネギは小口切り ゴボウはささがきにして水にさらしアクを取ります。

  2. 2

    舞茸は食べやすい大きさにわけ コンニャクは手でちぎっておきます。

  3. 3

    大根 人参 ゴボウは湯が沸く前から入れて だいたい火が通ったら コンニャクを入れて 本だし 麺つゆ 酒 塩を入れます。

  4. 4

    鶏もも肉 を入れ 火が通ったら 舞茸 豆腐 油揚げを入れ 味がついたら出来上がり♪

  5. 5

    小ネギを散らして香りを付けたら 器に盛ります。
    ※長ネギを入れる時は少し煮て下さいね。

  6. 6

    ※見た目重視なら 盛り付けてから 小ネギを散らして下さい。

コツ・ポイント

☆煮えにくいものから入れて下さいね。

☆大根 人参 ゴボウが柔らかい方が良い人は良く煮てから 固い方が良い人は軽く煮てから本だしを入れて下さい。

☆長ネギを沢山入れると美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サワーズグミ♡
サワーズグミ♡ @cook_40185804
に公開
簡単料理が大好きな主婦です♪難しい料理は出来ません(๑¯∇¯๑)でも毎日愛する家族のためにご飯作ってます♪節約の為プレミアム会員 退会しましたm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ