和風ラタトゥイユ

百合葉
百合葉 @cook_40061677

暑い夏に冷菜をー!冷やしても美味しいので冷たい麺に合いますよ(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
流水麺にあう副菜を考えていて和風で作ってみようかと

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人
  1. ミニトマト 1パック
  2. ズッキーニ 1本
  3. ピーマン 1袋
  4. 米なす 1個
  5. パプリカ 2個
  6. 適量
  7. 白だし 大さじ1杯
  8. 顆粒昆布だし 4g
  9. 塩麹しお 1袋

作り方

  1. 1

    ミニトマトは半分に。
    他は1cm角に切ります。

  2. 2

    ズッキーニ、米ナス、ピーマン(パプリカ)の順番に炒めます。
    トマトは最後に
    材料をいれる度に塩麹しおを少しずつふります

  3. 3

    調味料を混ぜあわせて鍋に投入。
    軽く煮立たせます。
    この時あくがでたら取り除いてくださいね。

  4. 4

    温かいままでも冷やしても!

コツ・ポイント

面倒なので灰汁抜きすっ飛ばして、煮立たせてでたら取り除く方式なのでクリアな味を求める方は炒める前に灰汁抜きしてくださいw

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

百合葉
百合葉 @cook_40061677
に公開
白いお砂糖は使わない。50度洗い推奨。脂質と糖質、減塩を気にしてます。が、気にしすぎず気楽に(o´罒`o)辛い物と酸っぱいの好き。分量については食べる人それぞれですのであくまで目安です。
もっと読む

似たレシピ