HBで簡単♡棒付きウインナーロール✨

chaimilk
chaimilk @cook_40169810

子供も大人も大好きなウインナー。朝ごはんにもおやつにもピッタリ(^ー^)ノ
棒付きで小さいお子さんにも食べやすいです✨
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にウインナーがあり、ウインナーパンが食べたくなったので(^ー^)ノ

HBで簡単♡棒付きウインナーロール✨

子供も大人も大好きなウインナー。朝ごはんにもおやつにもピッタリ(^ー^)ノ
棒付きで小さいお子さんにも食べやすいです✨
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にウインナーがあり、ウインナーパンが食べたくなったので(^ー^)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 200g
  2. ★塩 3g
  3. ★砂糖 20g
  4. ★バター 20g
  5. 溶き卵 20g
  6. ★水(夏場は冷水、冬場はぬるま湯 110cc
  7. ドライイースト 3g
  8. 棒付きウインナー 8本
  9. 仕上げ用
  10. とろけるチーズ 適量
  11. ケチャップ 適量
  12. 乾燥パセリ 適量
  13. 溶き卵 適量

作り方

  1. 1

    ★の材料をホームベーカリーのパンケースに入れる。ドライイーストは専用の場所に入れる。パン生地コースでスタート。

  2. 2

    ※ドライイーストの別入れがない場合はドライイーストに水分や塩がつかないように入れてください。

  3. 3

    このまま一次発酵までホームベーカリーにおまかせです(^_^)

  4. 4

    完了音が鳴ったら生地を取り出し、手で軽くつぶしてガスをぬいたら8等分に分割。今回は1つあたり47g前後です。

  5. 5

    分割したら丸め直して、濡れ布巾をかけて約10分休ませる。※ベンチタイム

  6. 6

    成型していきます☆

  7. 7

    手で数回つぶしてガスをぬいて、下半分を真ん中まで折りくっつけます。

  8. 8

    上半分も真ん中に向かって折り、くっつけます。

  9. 9

    さらに半分に折ってしっかりとつまんで閉じます。

  10. 10

    両手で左右に引っ張るようにコロコロ転がし30センチほどの棒状にのばします。

  11. 11

    ウインナーに生地をひと巻きさせます。この時巻きはじめをしっかりと中に入れてください。

  12. 12

    生地をクルクルと巻きつけていきます。巻き終わりの生地はしっかりとくっつけておいてください。天板に並べます。

  13. 13

    オーブンの発酵機能で30分二次発酵させます。

  14. 14

    発酵完了後、オーブンを180度に予熱開始。溶き卵を塗り、ケチャップ、チーズ、パセリの順番でトッピングしていきます。

  15. 15

    こんな感じです(^_^)

  16. 16

    予熱完了したオーブンで13分〜16分程焼きます。焼き色を見ながら調節してください。
    完成です✨

  17. 17

    2016/8/19ウインナーロールの人気検索1位になりました(^-^)ありがとうございます♡

コツ・ポイント

★パン生地をウインナーに巻く時はきつく巻き過ぎないように注意してください。
★棒状にのばすときは均一になるようにのばしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chaimilk
chaimilk @cook_40169810
に公開
ご覧いただきありがとうございます。5歳の女の子のママchaimilkです。現在は夫、娘と3人➕ニャンコで関西に住んでいます。昔からお菓子作りが好きで二年制の製菓製パンの専門学校を卒業し、今はパンがメインですが家族や友人のために色んなものを作っています。もちろん食べることも大好きです。大雑把な性格なのでラクして美味しい料理をモットーにみなさんとステキなレシピを共有できたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ