作り方
- 1
米をといでおく。
- 2
シーフードミックスは冷凍なら流水で溶かし、大きければ食べやすい大きさに切る。小さければそのままでOK。
- 3
フライパンにバターを入れて熱し、おろしニンニクを入れ、シーフードを炒める。
- 4
ざっと炒めたらコーンを加え、塩コショウで味付けしたら火を止める。そのままあら熱を取る。
- 5
トマトのヘタをくりぬき、お尻に十字の切れ目を入れる。
- 6
米の水を一度きり、しょうゆとコンソメを入れる。
その次に水をメモリより少なめに入れる。
(※水加減はポイント参照) - 7
しょうゆとコンソメを全体になじませるようにざっとお釜を揺すって米を平らにならす。
- 8
米の上に炒めた具をバラバラとのせる。米とかき混ぜないように。
- 9
真ん中に、トマトをポンと置いて、準備完了、炊飯スイッチオン!
- 10
炊きあがったら10分ほど蒸らしてから蓋を開け、トマトを崩しながら全体を混ぜる。
- 11
味見をして、薄ければ塩コショウをさっとふり、ざっと混ぜて少し蒸らす。
- 12
盛り付けて完成!
食べるときにお好みでパセリやドライバジルをふっても♡ - 13
ベーコン、玉ねぎ入りのトマトの炊き込みごはん。こちらは白だしで和風です。
ID: 20387651
コツ・ポイント
トマトの水分があるので、水は気持ち少な目がおすすめです。調味料を先に入れ、水を少しずつ加えて下さい。
具を炒めずに炊飯器に入れても炊けますが、シーフードミックスの臭みを消すために一度にんにくで炒めるのがポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18704840