我が家の煮込みハンバーグ♪

マドレーヌ夫人3
マドレーヌ夫人3 @cook_40062683

玉ねぎを炒めず作るハンバーグ。ナツメグをちょっと入れるだけで風味が出ておいしくなります!
このレシピの生い立ち
玉ねぎを炒めずハンバーグを作るため、煮込んでしまえば良いかも~と思って作りました。

我が家の煮込みハンバーグ♪

玉ねぎを炒めず作るハンバーグ。ナツメグをちょっと入れるだけで風味が出ておいしくなります!
このレシピの生い立ち
玉ねぎを炒めずハンバーグを作るため、煮込んでしまえば良いかも~と思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【ハンバーグ】
  2. 合挽き肉 300g
  3. 豆腐 100g
  4. 玉ねぎみじん切り 1/2個
  5. 1個
  6. ★パン粉 大さじ3杯
  7. ナツメ 小さじ1杯程度
  8. ★塩 小さじ1
  9. ★こしょう 少々
  10. 牛乳 大さじ2杯
  11. 【トマトソース】
  12. トマト缶 1個
  13. 150ml
  14. 玉ねぎの薄切り 1/2個
  15. 少々
  16. ウスターソース 大さじ3杯
  17. トマトケチャップ 大さじ3杯
  18. 砂糖 大さじ1~2杯
  19. トマトの場合は 2個~4個

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに、★の材料を入れる。

    合い挽き肉と豆腐の割合は3:1で。

  3. 3

    ねばりが出るまでしっかり混ぜる。

  4. 4

    出来たらラップをして冷蔵庫で30分~1時間程ねかせる。

    ※時間が長いと成形がしやすくなります。
    ねかせなくても大丈夫

  5. 5

    こね終え、冷蔵庫に入れたら、次は、ソースを作ります。

  6. 6

    【トマトソース作り】
    トマトソースの材料を、砂糖以外を鍋に入れ中火で煮込む。

  7. 7

    トマトソースを煮ている間に、冷蔵庫で冷やしておいたハンバーグを好みの大きさに丸める。

  8. 8

    フライパンを中火にして、分量外の油をひく。

  9. 9

    中火で両面を2分~5分焼き色がつくまで焼いたら、弱火にして、フタをしてじっくり焼く。

  10. 10

    両面を焼いたら、フタをして弱火で10分程焼く。

  11. 11

    トマトソースの味見をしながら、砂糖を入れる。
    酸味がある方が好きな方は砂糖少なめで。

  12. 12

    トマトソースにハンバーグを入れる。

  13. 13

    ハンバーグの煮汁もトマトソースに入れます。

  14. 14

    ハンバーグが焼けたら、煮汁ごと、トマトソースの鍋に入れ15分程煮込んで完成。

  15. 15

    ※写真は全て2倍の量です。

コツ・ポイント

①ハンバーグをねかせる場合は、トマトソースが後、ねかさず作る場合は、トマトソースから作って下さい。
②トマトソースは平鍋に作った方がハンバーグの型くずれが少なくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マドレーヌ夫人3
マドレーヌ夫人3 @cook_40062683
に公開
レシピは随時見直し中【参考まで】砂糖はきび砂糖を使用我が家では圧力鍋はフィスラーを使用フライパンはT-falを使用ホームベーカリーはPanasonicを使用ブレンダーはバーミックスを使用電子オーブンはNationalを使用ホットクックは2020年11月に購入
もっと読む

似たレシピ