3種の茸とほうれん草の和風パスタ☆

オレマリ2010 @cook_40052006
食物繊維たっぷり!茸と大根おろしが絶妙です◎
このレシピの生い立ち
茸をたくさん使った和風オイル系パスタが食べたいと思って思いついたレシピです。
3種の茸とほうれん草の和風パスタ☆
食物繊維たっぷり!茸と大根おろしが絶妙です◎
このレシピの生い立ち
茸をたくさん使った和風オイル系パスタが食べたいと思って思いついたレシピです。
作り方
- 1
パスタを茹でるお湯を沸かし始め、にんにくは縦半分に切って芯を取り出し、みじん切りにする。
- 2
パスタを表示してある湯で時間より1分短めに茹でる。分量外の塩を大匙1程度お湯に加える。
- 3
パスタをお湯に入れてタイマーをかけたら茸類の石づきを落として小分けにしておく。ほうれん草はザク切りにし、大根はおろす。
- 4
パスタが茹で上がる5分くらい前になったら、フライパンににんにくとオリーブオイルを入れてから火にかける。
- 5
にんにくが色付き始め、香りがついてきたらしめじと舞茸を炒める。
- 6
パスタが茹で上がる1分くらい前に、火がすぐ通る食材、えのきとほうれん草を加えてざっと炒める。
- 7
茹で上がったパスタを加え、塩と黒胡椒を振って炒め合わせる。仕上げに鍋肌からお醤油をたらして全体を混ぜる。
- 8
火が通ったらお皿に盛って、大根おろしを添えてお醤油を吸わせて出来上がり!
コツ・ポイント
*えのきやほうれん草は加熱し過ぎないのが食感を守るコツ。
*茸は他の種類を使っても美味!エリンギや椎茸など。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18708297