塩麹漬けふっくら蒸し鶏

satogohan @cook_40051305
ふっくらやわらかジューシーに仕上がります。ヘルシーに栄養も逃がさずいただきましょう。
野菜もたっぷり食べれます♪
このレシピの生い立ち
パサパサしがちな鶏胸肉を塩麹でやわらかくしてみました。
蒸すことで水分も逃がさず、ジューシーで美味しくなりました。
野菜もしんなりするので意外とたっぷり食べれます。
塩麹漬けふっくら蒸し鶏
ふっくらやわらかジューシーに仕上がります。ヘルシーに栄養も逃がさずいただきましょう。
野菜もたっぷり食べれます♪
このレシピの生い立ち
パサパサしがちな鶏胸肉を塩麹でやわらかくしてみました。
蒸すことで水分も逃がさず、ジューシーで美味しくなりました。
野菜もしんなりするので意外とたっぷり食べれます。
作り方
- 1
鶏胸肉は繊維を切るように1㎝幅に切ります。※斜めに包丁を入れるように切ると良いです。
- 2
塩麹を揉みこみ、1~2日漬けこみます。
- 3
キャベツは大きめの一口大、玉ねぎは千切り、しめじはサッと洗って石づきを取ります。
- 4
フライパンにキャベツ、玉ねぎ、しめじ、鶏肉の順に重ねます。
- 5
酒と水をふり、蓋をして火にかけます。蒸気が上がってきたら弱火~中火でゆっくり火を通します。
- 6
火が通ったら鶏肉と野菜を分けます。野菜の方に塩麹を混ぜます。
- 7
皿に野菜を盛り、鶏肉をのせ、黒コショウをふります。
コツ・ポイント
フライパンを火にかける前に順に重ねるのであわてずに作れます。
鶏肉は火が通りにくいので作る前に室温に出しておいた方が良いです。
水分が少なめなので焦がさないように注意です。
似たレシピ
-
蒸し鶏と蒸し野菜(塩麹漬け) 蒸し鶏と蒸し野菜(塩麹漬け)
味付けは塩麹のみ。塩麴に漬け込んだ鶏肉や野菜は、素材の味が楽しめるとともに、旨みも深くなります。鶏肉はしっとりさとやわらかさも増します。ヘルシーな蒸し料理で、罪悪感知らず。蒸し器のない方はフライパン蒸しでもOK。#塩麹漬けチャレンジ yummysunny -
-
-
簡単サラダチキン!塩麹でふっくら蒸し鶏 簡単サラダチキン!塩麹でふっくら蒸し鶏
チャック付き袋に入れて、お湯に1時間漬けるだけ。とにかく簡単!!鶏むね肉がしっとりふっくらになります。失敗ナシ。ちぇりぼんぼん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18708558