オムレツ:utilizeフライドポテト

くるせいだー
くるせいだー @cook_40094651

冷めたフライドポテトを活用してチーズオムレツにしてみました。写真は中身詰めすぎてオムレツっぽくないけど(笑)
このレシピの生い立ち
フライドポテトがあまったときとか冷めたとき、違う料理で食べようかと。お手軽簡単かな?

オムレツ:utilizeフライドポテト

冷めたフライドポテトを活用してチーズオムレツにしてみました。写真は中身詰めすぎてオムレツっぽくないけど(笑)
このレシピの生い立ち
フライドポテトがあまったときとか冷めたとき、違う料理で食べようかと。お手軽簡単かな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フライドポテト 手元にある分量(オムレツに入れたい分だけ)
  2. ウインナー 適当に2~3本
  3. とろけるチーズ 適量
  4. 2個
  5. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    フライドポテトを少しレンジで温めた後、適当にボウルに入れてつぶす。

  2. 2

    ウインナーは小口くらいに切って少し先に炒めてフライパンの奥に寄せておく。

  3. 3

    卵を割ってときほぐし、塩コショウをひとつまみ程度一緒に溶く。(このときとろけるチーズを少し一緒に入れても良い)

  4. 4

    フライパン上のウインナーを奥に置いたまま、2/3量の卵を使って広げ先に土台を作る。

  5. 5

    できた土台の上に奥のウィンナーとポテトを乗せてとろけるチーズと塩コショウをふりかける。

  6. 6

    奥の方からオムレツを作る手順で手前に寄せ、具を包ませながら手前までオムレツが来たら奥へ一旦寄せる。

  7. 7

    手前にできたスペースに残りの卵1/3を入れて同様に奥からオムレツを包ませながら寄せていく。

  8. 8

    後は好きな味で食べてください♪
    塩コショウとチーズで塩分はあるのでそのまま食べても美味しいし、ケチャップでもOKです!

コツ・ポイント

具をちゃんと包めること?(笑)
オムレツみたいにならなくても美味しく食べられますo(^-^)o
包んだチーズがちゃんと溶けるまで温めることが唯一ポイント?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くるせいだー
くるせいだー @cook_40094651
に公開
レトルト食品を利用して作ることが多いズボラ人間です(笑)一人だけの食事を作る機会が多いので色々簡単に作れる料理を探しております。
もっと読む

似たレシピ