かぼちゃ&れんこんの塩麹豚バラ炒め

にこにこりこっち @cook_40112380
本当はブロックベーコンで作りたかったけど、塩麹漬け豚バラでもgood!!ニュクマムが良い香りです。
このレシピの生い立ち
ホントは、旦那さんの自家製ベーコンで作ってみたかったけど、仕事が忙しくてなかなかベーコンが出来上がってこないので、最近はまってる『塩麹漬け豚バラ』で作ってみました。
かぼちゃ&れんこんの塩麹豚バラ炒め
本当はブロックベーコンで作りたかったけど、塩麹漬け豚バラでもgood!!ニュクマムが良い香りです。
このレシピの生い立ち
ホントは、旦那さんの自家製ベーコンで作ってみたかったけど、仕事が忙しくてなかなかベーコンが出来上がってこないので、最近はまってる『塩麹漬け豚バラ』で作ってみました。
作り方
- 1
≪下準備≫
豚バラブロックは10%の塩麹を入れて軽く揉み、冷蔵庫で数日寝かしておく。
今回は4日目を使用。 - 2
かぼちゃは5ミリくらいにスライスして、竹串が通る程度に蒸すorレンチンして、キッチンペーパーで軽く水分を拭き取る。
- 3
蓮根は5ミリくらいにスライスして、塩水に漬けてあく抜きし、水気を切っておく。
- 4
塩麹豚バラは表面の塩麹は拭き取らずに5~10ミリくらいの厚さにスライス。
ニンニクも薄くスライス。 - 5
フライパンを熱し、オリーブオイル大1/2を入れ、弱火でニンニクの香りを出す。
- 6
中火にして、豚バラを炒め、火が通ったら、蓮根・かぼちゃを入れて炒め合わせ、バター・ニュクマムで味付けして火を止める。
- 7
味が足りないなぁ~って思ったら、食べるときに黒コショウをお好みで。
- 8
いんげん入りで作ってみました。彩り良くなったかなぁ?
コツ・ポイント
お肉は、塩豚でもベーコンでもOK!!普通の豚バラで作る場合はお肉を炒めたら、塩コショウで味付けしてね。
ナンプラーやニュクマムがない人はお醤油でもOK!!魚醤の方が香りが出て私は好き。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18709520