簡単鶏レバー嫌い解消♪糖質制限ふっくら煮

トップ獲得&話題のレシピ入り感謝♪糖質制限ロカボ対応甘辛煮♪簡単な臭み取りで鳥レバー嫌い解消\(^o^)/栄養たっぷり♪
このレシピの生い立ち
(左の続き)
結果は、(左の)生姜を入れて軽く下ゆでしたもののほうが味の染みこみが良い分、美味しかったです。
臭み取りのために牛乳を用意するよりも、少し多めに生姜を用意するだけで済む、下ゆでする方法が我が家には合っているかなと思いました。
簡単鶏レバー嫌い解消♪糖質制限ふっくら煮
トップ獲得&話題のレシピ入り感謝♪糖質制限ロカボ対応甘辛煮♪簡単な臭み取りで鳥レバー嫌い解消\(^o^)/栄養たっぷり♪
このレシピの生い立ち
(左の続き)
結果は、(左の)生姜を入れて軽く下ゆでしたもののほうが味の染みこみが良い分、美味しかったです。
臭み取りのために牛乳を用意するよりも、少し多めに生姜を用意するだけで済む、下ゆでする方法が我が家には合っているかなと思いました。
作り方
- 1
対になったレバーをまず半分に切り、またそれを半分に切ります。
- 2
臭みとり2種類試しました。
左は牛乳、右は水。1時間ほど冷蔵庫においてから何度か水洗いし、血の塊があれば流します。 - 3
水のほう。
水と生姜を入れ火にかけレバーを入れます。
色が変わりヒト煮立ちしたら火を止め、アクと共に茹で汁を捨てます。 - 4
小鍋に材料の調味料を煮立てます。
3の下ゆででは沸騰前にレバーを入れましたが必ず沸騰させてからレバーを入れます。 - 5
煮立ってる煮汁に、
しょうがで軽く下ゆでしたレバー(左)、
牛乳で臭み取りをしたレバー(右)、
を入れました。 - 6
落し蓋をして途中で鍋返ししながら煮ます。
煮汁が少なくなってきたら、落とし蓋の脇から煮汁がなくなって焦げないよう様子見。 - 7
お好みの濃さまで煮込んで下さい。
我が家はこれくらいで。冷める時にまた味が染み込みます。
小鉢に盛って出来上がり。 - 8
臭み取りの結果は下欄に。
※レバー嫌いさんが食べられるかは不明(汗…と8月に書きましたがみなさんリピして下さってます♪
コツ・ポイント
下ゆでは水から、味つけの煮込みは沸騰した煮汁に。
※糖質制限では牛乳を飲まないで他の乳製品を摂る家庭が多いので、牛乳なしだとダメなのかな?
と比べてみました。
同時に食べ比べないとわからないので、半分は牛乳なし・半分は牛乳ありで。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏レバーと砂肝のオイスターソース煮 鶏レバーと砂肝のオイスターソース煮
鉄分たっぷり★ビールにぴったり♪鶏レバーと鶏肝をオイスターソースで煮込みました。【2012/10/11話題入り★感謝】 saki1010 -
-
-
その他のレシピ