ストウブでゴロゴロ豚バラカレー

liovoil
liovoil @cook_40162269

ストウブを使った豚バラブロックゴロゴロカレーです。
豚バラはスプーンで切れる柔らかさ。茹で汁を使うのでまろやかです!
このレシピの生い立ち
オーバル23を使っています。
硬くなったりトロトロになったり難しい豚バラブロックカレー、美味しかったレシピを覚え書き。
手間がかかるのに四人家族(大人2+子供2)一食分なのでもう一つ大きいの欲しいところですね〜
写真は青ネギで代用してます。

ストウブでゴロゴロ豚バラカレー

ストウブを使った豚バラブロックゴロゴロカレーです。
豚バラはスプーンで切れる柔らかさ。茹で汁を使うのでまろやかです!
このレシピの生い立ち
オーバル23を使っています。
硬くなったりトロトロになったり難しい豚バラブロックカレー、美味しかったレシピを覚え書き。
手間がかかるのに四人家族(大人2+子供2)一食分なのでもう一つ大きいの欲しいところですね〜
写真は青ネギで代用してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 600g?
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ 2個
  4. ぶなしめじ 1株
  5. ネギの青いとこ 2枚
  6. 生姜 2センチ
  7. カレールー 1箱
  8. 適当

作り方

  1. 1

    豚バラブロックにフォークをぷすぷす刺します。
    塩を振りかけてラップで巻いて冷蔵庫で30分ほど休ませます。

  2. 2

    豚バラブロックを好きな太さにスライスして、フライパンで焼き付けます。
    豚バラから脂が出るので、サラダ油はいりません。

  3. 3

    焼き色がついたら、ストウブの鍋に移して、ネギ、生姜、水を豚バラひたひた(1L)くらい入れて火をつけます。

  4. 4

    鍋底から溢れるくらいの火加減。沸騰してアクを取ったら蓋をして、蒸気が漏れてきたら弱火
    で30分。火を止めて30分放置。

  5. 5

    野菜を好きな大きさに切りましょう。
    私は玉ねぎ1個スライス1個みじん切りに、にんじんは子供一口大サイズにしています。

  6. 6

    ②のフライパンの豚バラ脂を使って野菜を炒めます。カスや余分な脂はキッチンペーパーで取り除いて、玉ねぎから炒めましょう。

  7. 7

    豚バラブロックが茹で上がったら、ネギを取り除いて野菜を加えます。水も加えます。

  8. 8

    蓋をして弱火で30分ほど煮込みます。

  9. 9

    火を止めて子供用に取り分ける場合は鍋を分けましょう。
    (ズボラな私は⑥のフライパン)
    カレールーを刻み入れて溶かします。

  10. 10

    さら火を入れます。
    蓋を開けてお好みのトロミがつくまでかき混ぜましょう。
    焦げないようにね。

  11. 11

    牛乳、チョコレート、ソースなどなど隠し味はお好みで!

  12. 12

    できあがりー!

コツ・ポイント

子供はバーモンド甘口2カケ+こくまろ甘口1カケ
大人バーモンド中辛2+ジャワ中辛2+バーモンド辛口1
くらいの量でした。
鍋の容量が2.4リットルなのでカレールーは一箱弱くらいかな?
鍋のサイズに合わせて具材や水、ルーを調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liovoil
liovoil @cook_40162269
に公開
5月末に結婚式予定♪妊婦3週目。4月から専業主婦なので料理のレパートリーが不安です;おいしくて経済的に3食作れるようにがんばんなきゃ〜
もっと読む

似たレシピ