作り方
- 1
ひじきは水洗いして、戻します。
- 2
高野豆腐も水で戻します。戻ったらギュッと絞って水気を切ります。
- 3
にんじん、油揚げ、高野豆腐、厚揚げを切ります。
- 4
鍋に水400cc、めんつゆ70cc、みりん40ccを入れ煮立たせます。
- 5
材料を全部入れ、蓋をして中火で10分程煮ます。
- 6
蓋を取り、やや強火で汁気がなくなるまで煮ます。汁気がなくなったら出来上がりです。
コツ・ポイント
分量は4〜5人分ですが、結構量が多く出来上がりますから、余ったら翌日も食べれます。厚揚げが入ってるので冷凍保存は向かないと思います。
似たレシピ
-
-
-
ビタミン&鉄分たっぷり~ひじきの煮もの♬ ビタミン&鉄分たっぷり~ひじきの煮もの♬
貧血さんは是非 作ってネ(^_-)-☆ひじきの鉄分はたんぱく質(油揚げなど)と組み合わせると吸収が良くなりま~す‼ なぽりたんの台所 -
-
-
鉄分も野菜もたっぷり♫我が家のひじき煮 鉄分も野菜もたっぷり♫我が家のひじき煮
ひじきと小松菜で鉄分たっぷり!蛋白質、ビタミンCに食物繊維も取れちゃいます!具沢山でボリュームのあるおかずにもなりますよ まこりんとペン子 -
ひじきの煮物で貧血撃退!鉄分補給 ひじきの煮物で貧血撃退!鉄分補給
「まごはやさしい」頑張って実践しています。ひじきは、鉄分・カルシウム・リン・ミネラル豊富。妊娠中もよく食べていました。 ゆうゆのママ -
-
-
☆ひじきの煮物☆甘辛☆鉄分補給に! ☆ひじきの煮物☆甘辛☆鉄分補給に!
貧血予防として鉄分補給できる代表作!超定番和風煮物~(^ー^)ご飯がススんじゃいます!作りおきしておくことも出来ますよ♪ moco75 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18713288