簡単!絶品お祝い煮しめ☆

はやぶさ母ちゃん
はやぶさ母ちゃん @cook_40190327

じっくり煮込んで味がよく染みたお煮しめは、お赤飯との相性が抜群です!鶏肉が入っているので、旨味と照りを出してくれます☆
このレシピの生い立ち
いつも自分なりに、適当な感覚で作っていましたが、美味しくできたのでレシピに残そうと思い、計量しながら作ってみました☆
子供のお食い初めに、いつもより気合いを入れて作りました!
お正月のおせちやお祝い事などのおもてなしにオススメです♪

簡単!絶品お祝い煮しめ☆

じっくり煮込んで味がよく染みたお煮しめは、お赤飯との相性が抜群です!鶏肉が入っているので、旨味と照りを出してくれます☆
このレシピの生い立ち
いつも自分なりに、適当な感覚で作っていましたが、美味しくできたのでレシピに残そうと思い、計量しながら作ってみました☆
子供のお食い初めに、いつもより気合いを入れて作りました!
お正月のおせちやお祝い事などのおもてなしにオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 人参  1本
  3. 大根 1/3本
  4. 里芋 8個
  5. 椎茸 1パック
  6. 蓮根 1節
  7. ゴボウ 1本
  8. さやえんどう 適量
  9. ~調味料~
  10. 砂糖 大さじ4
  11. みりん 大さじ4
  12. 醤油 大さじ2
  13. 昆布つゆ 大さじ2
  14. 大さじ2
  15. ~出汁~
  16. 600cc
  17. 昆布 10cm位
  18. 鰹節パック 2袋

作り方

  1. 1

    まずは昆布で出汁を取ります!鍋に水600ccと昆布を入れて水が沸騰したら火を止め、鰹節2袋分を入れたボウルに移します。

  2. 2

    ざるにキッチンペーパーを敷き、先程のボウルに移した出汁を鍋にこして入れ戻します。(これで美味しい出汁が完成!)

  3. 3

    蓮根は皮をむき、適当な厚みに輪切りにして、穴の回りをお花の形になるような感じに切ると素敵です♪酢水につけましょう!

  4. 4

    ゴボウは皮を削いで、斜めにカット!自分の感性に任せて、カッコ良く斜めに切ってみて下さい♪酢水につけておきましょう!

  5. 5

    人参は輪切りにして、お花の型抜きすると素敵です♪飾り切りに挑戦するのも良いでしょう‼面倒な時は乱切りでも良いでしょう!

  6. 6

    大根は皮を剥いて、適当な大きさに乱切りします!味の染み具合が均等になるように、同じくらいの大きさに切ると良いでしょう!

  7. 7

    里芋は皮を剥いて、同じ位の大きさに切り、下茹でします。水から茹でて沸騰したらザルにあけます!

  8. 8

    こんにゃくは適当な厚みに切り、真ん中に切れ目を入れてくるんと回して手綱切り!下茹ですると臭みが取れます。

  9. 9

    椎茸は下の部分を切って、てっぺんを*←このように飾り切りすると見映えが良くなりますが、面倒な時はそのままでオッケー!

  10. 10

    鶏もも肉を食べやすい一口大位に切ります!皮からも旨味が出るので捨てないで使って下さいね♪

  11. 11

    さやえんどうはポキッと折って筋を取り、塩水でサッと湯通しします。先をV字にカットすると素敵です!(最後の飾り付け用)

  12. 12

    鍋に油を熱して、鶏もも肉を焼き目が付く位炒めます。

  13. 13

    炒めた鍋に切った具材を火が通りにくそうな順番に入れて、先程の出汁と調味料を全部入れます!中火で沸騰するまで煮て下さい♪

  14. 14

    沸騰したら灰汁を取り、落し蓋をして弱火でコトコト♪のんびり片付け&ティータイム♪気づけば1時間ほど経過でいい感じに!

  15. 15

    冷めると味が染みるので、そのまま放置♪
    あとは自分の感性に任せてお皿に盛り付け☆さやえんどうも忘れずに♪

  16. 16

    2017.9.29現在『煮しめ』の人気検索でトップ10入りしました(*^_^*)
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

私の場合、子供たちが寝静まってから作り始め、一晩寝かせると翌日には美味しい煮物が完成しています♪
レシピ通りに作っても、具材の量や大きさは全く同じではないので、最後はご自分の好みに合わせて調節してみて下さい♪美味しい煮物ができますように☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はやぶさ母ちゃん
に公開
3兄弟の育児で毎日いっぱいいっぱいです!子供の頃からお料理が好きで、いつも感性に任せて作っていましたが、自分のレシピを残そうと思いクックパッドをはじめました♪子供達の喜ぶ顔が見たくてキャラケーキやお子様プレートなども作ります♪フォローして下さる方やつくれぽのコメントがとっても嬉しいです!本当にありがとう!息子がYou Tube初めました!チャンネル名『はやぶさチャレンジ』見てね♡
もっと読む

似たレシピ