カサゴ(ガシラ)の煮付け

スズキおかあさん
スズキおかあさん @cook_40147546

煮魚を食べたくて!
早朝から釣りに出掛けて新鮮なお魚ゲット!
このレシピの生い立ち
煮魚を食べたくて!

カサゴ(ガシラ)の煮付け

煮魚を食べたくて!
早朝から釣りに出掛けて新鮮なお魚ゲット!
このレシピの生い立ち
煮魚を食べたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-4人分
  1. カサゴ(ガシラ)15-21cm 5匹
  2. 250CC
  3. ☆料理酒 大さじ1
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. ☆砂糖 大さじ1
  6. ☆『なんでもごタレ』と言うタレ 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1
  8. 生姜 中くらい1個

作り方

  1. 1

    カサゴの内臓とウロコを取り除く。
    流水をかけながらやると臭わないのでいいです。

  2. 2

    電気ケトルでお湯を沸かして、まな板の上に並べたカサゴにサッとかけて臭みを取る。

  3. 3

    ☆の調味料を小鉢に計り取っておく。

  4. 4

    水を鍋に入れ、☆の調味料を加えて、カサゴを鍋に並べて強火で沸騰させる。
    アクが浮いたらオタマで掬い取る。

  5. 5

    アクが出なくなったら、生姜を刻んで鍋に入れて、醤油も加える。

  6. 6

    生姜を刻んで鍋に入れて、醤油も加える。

  7. 7

    アルミホイルかキッチンペーパーで落とし蓋をする。

  8. 8

    中火で10分くらい煮る。この時、煮立った泡が落とし蓋の隙間から出るか出ないかくらいの火加減をキープする。

  9. 9

    お皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

腹わたとエラはしっかり取り除くこと。
はじめに湯引きして臭みを取る。
落とし蓋で煮汁の位置をキープ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スズキおかあさん
に公開

似たレシピ