醤油風味和風カルボナーラ

あそびにん
あそびにん @cook_40113549

家にある材料で簡単に作りました。釜玉うどんみたいな和風な感じが捨て難かったので醤油使ってます。
このレシピの生い立ち
お腹空いた時にご飯炊くのが面倒だったので、適当に作ってみました。

醤油風味和風カルボナーラ

家にある材料で簡単に作りました。釜玉うどんみたいな和風な感じが捨て難かったので醤油使ってます。
このレシピの生い立ち
お腹空いた時にご飯炊くのが面倒だったので、適当に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. パスタ 2束
  2. にんにく 2片
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. ベーコン 2枚
  5. 1個
  6. オリーブオイル 小さじ1
  7. 醤油 小さじ1
  8. 大さじ1
  9. 胡椒 3振り
  10. 牛乳 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんにく、玉ねぎをスライスして短冊切りにしたベーコンと一緒に炒めます。

  2. 2

    パスタは今回は全粒粉パスタを使ったので写真ではちょっと茶色く見えます。直径1.5センチの束を2つとり、塩を加えて茹でます

  3. 3

    にんにく玉ねぎが透き通るぐらいに火が通ったら、火を止めて塩、胡椒で薄く味付けしておきます。

  4. 4

    卵をボウルに割り入れ、牛乳と醤油を加えてかき混ぜます。空気を入れるようにすると、仕上がりが美味しくなります。

  5. 5

    フライパンに茹で終わった麺を入れて軽く炒めます。余熱が残る程度に冷まします。、

  6. 6

    先ほど溶いた卵を麺をかき混ぜながら入れていきます。余熱が残る程度の方が卵が半熟な感じになります。

  7. 7

    皿に盛りハーブなどを添えて出来上がり。写真はセロリの葉を使ってますが、チャービルやミントでもいいかも。

コツ・ポイント

卵のかき混ぜを頑張るとふわっと仕上がります。フライパンの余熱もなるべく落ち着いたところで卵を入れると固くならないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あそびにん
あそびにん @cook_40113549
に公開
手間をかけずに美味しいものを作るのが好きです。手順も後片付けも少なく済むレシピをどんどん公開していきますので、よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ