海老と豆腐の玉子あん

sachi825
sachi825 @sachi825

フライパンひとつで簡単!海老の旨味たっぷり♬豆腐でとぅるんっとした優しいあんかけです♡

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、ささっと1品!(エビは、コストコで購入した冷凍エビです)

海老と豆腐の玉子あん

フライパンひとつで簡単!海老の旨味たっぷり♬豆腐でとぅるんっとした優しいあんかけです♡

このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、ささっと1品!(エビは、コストコで購入した冷凍エビです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. 海老(冷凍) 150g
  3. 玉子 1個
  4. ◎水 2cup
  5. ◎酒 大さじ2杯
  6. ◎創味シャンタン(中華練りだし) 大さじ1杯
  7. ●水 大さじ1杯
  8. 片栗粉 大さじ1杯
  9. ごま油(仕上げ用) 小さじ1杯
  10. 小ねぎ(小口切り) 1本分

作り方

  1. 1

    豆腐は8等分にカットしておく

  2. 2

    フライパンに◎を入れて火にかけ、沸騰したら海老・豆腐を加え、弱火で5分程煮込み、●の水溶き片栗粉でとろみを付ける

  3. 3

    溶き玉子を高い位置から流し入れ、ごま油を回し入れ、香りがったら火を止める

  4. 4

    器に盛り付け、ねぎをトッピングしたら、出来上がり!

  5. 5

    『豚しゃぶときゅうりのポン酢奴』(レシピID: 18062166)

  6. 6

    2018/08/31「あん」の人気検索で10位になりました!

  7. 7

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  8. 8

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  9. 9

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

今回エビは、下処理済みの冷凍エビを使用してます。

2の時、アクを取ってから水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて下さいね!

ごま油でコクと風味がUPします

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachi825
sachi825 @sachi825
に公開
料理研究家/調理師/食育インストラクター/野菜ソムリエ《instagram》https://www.instagram.com/sachi_life825《Threads》https://www.threads.net/@sachi825《X》https://mobile.twitter.com/sachisachi825《Ameba》https://ameblo.jp/sachi825/
もっと読む

似たレシピ