簡単♪夏のおつまみ焼きナス

こげはるまき @cook_40178431
祖母が庭で採ったナスでよく作ってくれた味。暑い時でもスルッと食べられます。よく冷やしてどうぞ☆
このレシピの生い立ち
真夏の蒸し暑い日の朝食や夕飯に良く出た一品です。私が幼い頃、祖母が庭から採ったナスでよく作ってくれた思い出の一品でもあります。暑くて食欲がない時でも食べやすく、ナスの甘さがとても美味しいですよ♪ビールや冷酒にもぴったりです!
簡単♪夏のおつまみ焼きナス
祖母が庭で採ったナスでよく作ってくれた味。暑い時でもスルッと食べられます。よく冷やしてどうぞ☆
このレシピの生い立ち
真夏の蒸し暑い日の朝食や夕飯に良く出た一品です。私が幼い頃、祖母が庭から採ったナスでよく作ってくれた思い出の一品でもあります。暑くて食欲がない時でも食べやすく、ナスの甘さがとても美味しいですよ♪ビールや冷酒にもぴったりです!
作り方
- 1
ナスを洗って焼き網に乗せます。(小さめだったので4本使いました。量はお好みでどうぞ!)
- 2
強火で一気に焼きます。金ぐしでもあれば、刺して直火に当てて焼きたいくらいですが、うちにはないので網で…。
- 3
皮が真っ黒に焦げて、内側からナスの汁がジュワジュワと浸み出る感じまで焼いたら、氷水に入れます。
- 4
手で表面の焦げた皮を剥ぎます。
- 5
食べやすい大きさに切って、鰹節やおろししょうがを好みの量だけ乗せ、だし醤油をかければ完成!
コツ・ポイント
強火で一気に焼く!燃えるんじゃないかって感じに皮をしっかり焦がす!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18720295