秋が待ち遠しい!松茸のお吸い物

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
松茸の香りが嬉しい♡簡単なお吸い物です。
このレシピの生い立ち
スーパーに松茸が売っていたので、松茸ご飯( レシピID 18721243 )と焼き松茸とお吸い物にしました。
作り方
- 1
松茸は半分使いました。丸麩を使いましたが、花麩だと色が綺麗ですね。
- 2
油揚げを熱湯にサッと潜らせ、キッチンペーパーに挟んで押さえる。
- 3
松茸は刷毛で汚れを取り、石突きの部分はピーラーで剥く。優しく水洗いしてキッキンペーパーで拭き取る。
- 4
中心は5ミリの姿に切り、残りは5ミリのスライスにする。
- 5
油揚げ細長く切りました。
- 6
だしの材料を沸騰させ、松茸、油揚げ、丸麩を加え、中火で2分ほど加熱する。
- 7
三つ葉は、茎を2回転させ、残りの部分を巻きつけ固定させる。
- 8
椀に流し、三つ葉を添えて完成!
コツ・ポイント
油揚げは、熱湯を潜らせ、キッチンペーパーで油切りします。彩りで蒲鉾や花麩を加えると綺麗です。具は松茸だけで、かき卵汁にしても美味しいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単、松茸ご飯 with 松茸吸い物 簡単、松茸ご飯 with 松茸吸い物
岩手産松茸は、今年は大豊作で、今が一番の旬です。 松茸をタップリ入れて、作りました。香りが素晴らしく、お吸い物もグッド! morijii -
-
簡単!松茸の味お吸い物で切り干し大根煮物 簡単!松茸の味お吸い物で切り干し大根煮物
味付け簡単!永谷園の松茸の味お吸い物で切り干し大根の煮物!風味豊かで美味しくいただけます☆お弁当にもぴったり♪ maiky -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18721713