❤黒酢酢豚❤サワードリンクを使って

モニター当選で黒酢が届いたので、オレンジの黒酢サワードリンクを作りました。
黒酢サワーを使って、酢豚を作りましょう❤
このレシピの生い立ち
ミツカンのモニターで玄米黒酢が当たったので、オレンジのサワードリンクを作りました。そのサワードリンクを活用しオリジナル酢豚を作ってみました。
我が家定番の酢豚(ID18011878)をアレンジして・・・新たな酢豚が出来上がりました♪
❤黒酢酢豚❤サワードリンクを使って
モニター当選で黒酢が届いたので、オレンジの黒酢サワードリンクを作りました。
黒酢サワーを使って、酢豚を作りましょう❤
このレシピの生い立ち
ミツカンのモニターで玄米黒酢が当たったので、オレンジのサワードリンクを作りました。そのサワードリンクを活用しオリジナル酢豚を作ってみました。
我が家定番の酢豚(ID18011878)をアレンジして・・・新たな酢豚が出来上がりました♪
作り方
- 1
豚肉に●をもみこみ10分おく。
人参は乱切り(小さめ)に、 玉葱は薄切りに、ピーマンは縦半分にしさらに横3等分に。 - 2
お肉を軽くひと握りし片栗粉にまぶす。フライパンに油(分量外)を若干多めに入れ、170度で、両面揚げ焼きする。
- 3
豚肉が八分焼き程度になったら端によせにんじんをいれ、軽く火を通す。
肉・にんじんともに火が通ったら一度取り出す。 - 4
調味料◆を混ぜておく。フライパンの油を少しだけ残しあとは取り出す。
(汚れ焦げなどはキッチンペーパーでふく) - 5
玉ねぎを入れ、軽くしんなりしてきたらピーマン・オレンジを入れる。
軽く炒めたら、◆を混ぜながら加えとろみをつける。 - 6
取り出しておいた肉とにんじんを戻し、あんをからめ、最後にごま油をまわし入れたら完成!
- 7
オレンジは意外にも合います。
酢豚にパイナップルが苦手な主人からもOKもらいました★
全部使い切りましょう(^^) - 8
お野菜をピーマンやなすだけに厳選してもおいしいです。
我が家では最近、
レタスをしいてお肉だけでもよく作ります。
コツ・ポイント
こま切れを握って揚げ焼きするのがポイント。かさ増しにもなり、とってもやわらかく仕上がります。 塊肉よりおすすめです!
又、揚げ焼きなので、少量の油で済みます。
似たレシピ
-
綺麗になれちゃう『豚バラ肉団子の黒酢豚』 綺麗になれちゃう『豚バラ肉団子の黒酢豚』
黒酢で作る酢豚が好きなのでお家では黒酢で作ってますタレは電子レンジを使って簡単に作って肉団子を入れるだけです akikoiwsk -
-
-
-
その他のレシピ