【お弁当に】チーズ入ふんわりチキンボール

misumisu07 @misumisu0722
鶏ひき肉にベビーチーズを包んだチキンボールです。
お弁当の作り置きにも。
このレシピの生い立ち
お弁当によく作るチキンボール。
いつもはお豆腐を加えてふんわりさせますが、今回はお豆腐なしの簡単バージョン。
【お弁当に】チーズ入ふんわりチキンボール
鶏ひき肉にベビーチーズを包んだチキンボールです。
お弁当の作り置きにも。
このレシピの生い立ち
お弁当によく作るチキンボール。
いつもはお豆腐を加えてふんわりさせますが、今回はお豆腐なしの簡単バージョン。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにします。
フライパンを熱してバターを溶かし、玉ねぎを入れ弱火でじっくり炒めます。 - 2
焦げ付きそうになったら水を足してこびりつきをこそげて剥がしつつ炒め、茶色くなったら取り出して冷まします。
- 3
ボウルに鶏ひき肉を入れ塩を加えてしっかり捏ねます。
- 4
炒めた玉ねぎと☆を加えてよく混ぜます。
- 5
9等分(or好みの数)にして丸めます。
*たこ焼き機を使う場合はお使いのたこ焼き機のサイズに合わせて丸めます
- 6
中にベビーチーズを入れ、手に油をつけて空気を抜いて丸めます。
- 7
フライパンかたこ焼き機を熱して油を温めます。
(たこ焼き機なら小1〜2ずつくらい、フライパンなら深さ1〜2cmくらい) - 8
丸めたミートボールを入れて強め中火で揚げ焼きします。
- 9
揚げ色が付いたら裏返し、裏も揚げ色を付けます。
- 10
蓋をして弱火にし、5分ほど蒸し焼きします。
- 11
出来上がり。
前日に作り置きしてもふんわり食べられますよ。 - 12
鶏ごはん( ID:18699382 )とともにお弁当に。
- 13
こちらはお豆腐入りでタレ付きのチーズ入りチキンボール
ID:20265202 - 14
豆腐と枝豆のチキンボール
ID:20381075
コツ・ポイント
ブログにも手順載せてますhttp://www.misublog.com/entry/2017/01/11/101414
似たレシピ
-
-
-
お弁当に豆腐と枝豆のふんわりチキンボール お弁当に豆腐と枝豆のふんわりチキンボール
胸肉を刻んで水切り豆腐と枝豆を加えたチキンボール。たこ焼き機で揚げると油が少なくすんで楽チン。お弁当にも! misumisu07 -
-
-
チーズがとろ~り!コロコロチキンボール チーズがとろ~り!コロコロチキンボール
カリっとした衣にジューシーなチキンボールの中にチーズがとろ~っと溶けて、おつまみやお弁当のおかずにもピッタリです♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
簡単チーズ入☆チキンシューマイ!お弁当に 簡単チーズ入☆チキンシューマイ!お弁当に
水郷どりの鶏ひき肉を使ったチキンシュウマイ。鶏肉なのでサッパリしていますが、チーズと紫蘇を入れて味のアクセントに♪ 水郷のとりやさん -
お弁当にも!塩こうじチキンボール♪ お弁当にも!塩こうじチキンボール♪
鶏むね肉と豆腐で作るヘルシーで簡単なチキンボールです!液体塩こうじの効果で鶏むね肉でも柔らかく、冷めてもおいしい★ ハナマルキレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18727344