再現レシピ!シャリアピンステーキ丼

koyayashi @cook_40055960
食戟のソーマに出てくるシャリピアンステーキ丼を更に美味しく食べれるようにアレンジを加えてみた1品です!
このレシピの生い立ち
食戟のソーマに出でくるゆきひら流シャリアピンステーキ丼の改良、題してコヤヤシ流シャリアピンステーキドーンです\\\\ ٩( 'ω' )و ////
再現レシピ!シャリアピンステーキ丼
食戟のソーマに出てくるシャリピアンステーキ丼を更に美味しく食べれるようにアレンジを加えてみた1品です!
このレシピの生い立ち
食戟のソーマに出でくるゆきひら流シャリアピンステーキ丼の改良、題してコヤヤシ流シャリアピンステーキドーンです\\\\ ٩( 'ω' )و ////
作り方
- 1
ステーキ肉は筋切りを包丁の背などで叩いて柔らかくしておく。玉ねぎ、しょうが、長ネギはみじん切りにする。
- 2
バットやボウルに玉ねぎ、しょうが、肉を敷き詰めてラップで表面を覆い30分程常温で放置する。
- 3
玉ねぎとしょうがを丁寧に取り除き、キッチンペーパー等で水分をとっておきます。(玉ねぎ、しょうがは捨てないで下さい)
- 4
肉に塩コショウで下味を付け、フライパンにバターを入れ、温まったら肉を入れ強火で1分、裏返して弱火で30秒程炒める。
- 5
焼けたらアルミホイルで包み肉を休ませておく。フライパンは洗わずにバター、にんにくを入れて香りが出たら玉ねぎを加える。
- 6
玉ねぎを充分炒めたら赤ワイン、醤油を加え10分程弱火で煮込む。白ワインビネガーを加え、水溶き片栗粉でトロミを付ける。
- 7
ご飯にみじん切りにした大葉と練梅を混ぜ、丼に盛る。焼いたステーキ→ソース→長ネギを乗せれば完成です!
コツ・ポイント
玉ねぎは細かい方が肉に馴染みます。肉に玉ねぎを漬けすぎるとボロボロになるので気をつけてください!
似たレシピ
-
ご馳走どんぶり♪ステーキ丼 ご馳走どんぶり♪ステーキ丼
ご飯の上にステーキを乗せた、ちょっと豪華などんぶりです。和風玉ねぎソースがご飯にぴったり。豚ロースの厚切り肉や、鶏肉で作ってもおいしいです。 せいら758 -
-
-
-
やわらかい!豚肉のシャリアピンステーキ丼 やわらかい!豚肉のシャリアピンステーキ丼
こんなやわらかい豚肉初めて!手間と時間はちょっとかかるけどやわらかさと美味しさは保証します!!もちろん丼にしなくてもOK ✿春華✿ -
自家製ソースを使った低温調理ステーキ丼 自家製ソースを使った低温調理ステーキ丼
家で美味しいステーキ丼を食べたくてソースから作ってみました。低温調理器を使うことで焼き加減に失敗が出ないようにしました。caughta
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18729708