冷凍ポルチーニを美味しく食べる方法

井手勝茂
井手勝茂 @DominusIdekatsushige

ポルチーニに限らず、冷凍キノコは冷凍のままか、半解凍で調理します。
キノコのジューを逃さないようにしましょう。

このレシピの生い立ち
フレッシュだと、市販価格K12000円位します。現地瞬間冷凍だと半額で買えます
冷凍のリスクは『 香りが弱い&ドリップが抜けやすい 』です
だから半冷凍のまま調理します
食感もあって、旨みも十分、逆に単体としての味は濃くなるように思います

冷凍ポルチーニを美味しく食べる方法

ポルチーニに限らず、冷凍キノコは冷凍のままか、半解凍で調理します。
キノコのジューを逃さないようにしましょう。

このレシピの生い立ち
フレッシュだと、市販価格K12000円位します。現地瞬間冷凍だと半額で買えます
冷凍のリスクは『 香りが弱い&ドリップが抜けやすい 』です
だから半冷凍のまま調理します
食感もあって、旨みも十分、逆に単体としての味は濃くなるように思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍ポルチーニ 100g
  2. オリーブオイル(炒め用) 少々
  3. にんにく(みじん切り) 小さじ1
  4. 白ワイン(orピノノワール) 50cc
  5. 玉ねぎスライス 4分の1個
  6. 黒トリュフオイル(仕上げ用) 少々

作り方

  1. 1

    1、冷凍ポルチーニは、一皿100gを目安に電子レンジで30秒

  2. 2

    2、半冷凍のままスライスする

  3. 3

    3、フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れて焦げ目が付いたら白ワインかピノノワールを50cc入れて焼きを止める

  4. 4

    4、ポルチーニと玉ねぎスライスを入れて軽くソテー

    ※これで、基本調理のベースはOKです。

  5. 5

    ★リゾット・・・生クリームとワイン詰め、ご飯を入れて出来上がり
    レシピID : 18723931

  6. 6

    ★スパゲティ・・生クリームとワイン詰め、茹でたスパゲティを入れて出来上がり レシピID : 18735045

  7. 7

    ★魚介・肉ソテー・・・結構何でも合います。別のフライパンで焼いた肉や魚介をソースとして使います。

  8. 8

    ※最後に、塩、コショウ、黒トリュフオイルなどで味を調え、ネギや大葉のみじん切りなどでアクセントを付けます。

コツ・ポイント

日本の松茸とタメ張るキノコ『ポルチーニ』秋が旬と思われがちですが、実は7月出ハナで 夏が旬とされます
※伊産だとポルチーニ、仏産だとセップ茸と呼ばれます。
http://www.rarewinehouse.com/?pid=695543

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
井手勝茂
井手勝茂 @DominusIdekatsushige
に公開
【ワインレストラン ドミナス】1997~2008年東京荻窪、05~10年東京神田2号店10~14年銀座移転、現在、日本橋室町で営業中【ワインショップ レアワインハウス】【書籍】『ワイン完全バイブル』『ワイン完全バイブル最新版』『ワイン便利手帳』『低温調理の技術』https://rarewinehouse.com/?mode=cate&cbid=276841&csid=9
もっと読む

似たレシピ