牡蠣の磯和え・小料理屋風

大魔女
大魔女 @cook_40038036

作り方はすごく簡単!茹でて和えるだけ!コツをしっかりおさえれば小料理屋風!

このレシピの生い立ち
昔から作っている大好物

牡蠣の磯和え・小料理屋風

作り方はすごく簡単!茹でて和えるだけ!コツをしっかりおさえれば小料理屋風!

このレシピの生い立ち
昔から作っている大好物

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生食用の牡蠣 110グラム~150グラム
  2. 片栗粉(牡蠣を洗うため) 大さじ1
  3. 氷水 小さいボウルに1杯
  4. お湯 300cc
  5. ふたつまみ
  6. 醤油 大さじ1
  7. わさび 小さじ1
  8. 柚子(かぼす酢橘)のしぼり汁 小さじ1~小さじ2
  9. 海苔 1/2枚

作り方

  1. 1

    牡蠣はたくのスプーンさんのID:18011645でぴかぴかに洗う。小鍋に
    お湯を300ccくらい沸かしておく。

  2. 2

    氷水を用意しておく。1の沸騰したお湯に塩をふたつまみ入れて、牡蠣を30秒茹で、氷水に取り、冷やしてからざるにあげる。

  3. 3

    醤油にわさびを溶き、柚子の絞り汁を加える。ペーパータオルで水気を拭いた牡蠣を和える。

  4. 4

    海苔を直火(弱火)で炙り、小さいビニール袋などに入れて細かくちぎる。皿に広げたら3の牡蠣を入れて海苔をまぶす。

  5. 5

    盛り付けたら、柚子などをあしらう。柚子でなくても、かぼす、酢橘などでもOK

コツ・ポイント

①牡蠣は必ず生食用を購入し、茹ですぎないこと。 ②和える前に水気を取ること。
③海苔は炙って香りを出すこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大魔女
大魔女 @cook_40038036
に公開
お料理大好き!美味しいもの大好き!ストレス解消の為に朝から晩までキッチンに立つことも。「すっとこどっこい神」の会 会員No.7「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中「顔玉子カレー部」所属「魔女連」代表取締役・富士山麓に住む魔女クックパッドブログhttps://ohmajyo.cookpad-blog.jp/移行先https://kayochan0112.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ