中華麺風・魚貝のあんかけ焼きそば

CristianoX
CristianoX @cook_40055359

重曹でイタリアンパスタが中華風になると聞き、玉子入りの乾麺でシーフードあんかけ焼きそばにしました。
このレシピの生い立ち
重曹でイタリアンパスタが中華風になると聞き、まずはあんかけ焼きそばから作ってみました。結構からしが合います。お試しを

中華麺風・魚貝のあんかけ焼きそば

重曹でイタリアンパスタが中華風になると聞き、玉子入りの乾麺でシーフードあんかけ焼きそばにしました。
このレシピの生い立ち
重曹でイタリアンパスタが中華風になると聞き、まずはあんかけ焼きそばから作ってみました。結構からしが合います。お試しを

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 180g
  2. 重曹 10gくらい
  3. 10gくらい
  4. あんかけの部
  5. シーフードミックス(冷凍) 300gくらい
  6. 白菜 葉っぱ6枚分
  7. 人参 小半分
  8. ズッキーニ 小半分
  9. 玉ねぎ 小1個
  10. 鶏がらスープの素(顆粒) 少々
  11. 少々
  12. 片栗粉+ 少々

作り方

  1. 1

    今回使用したパスタは、卵入りのキタッラ。重曹こちらではBicarbonato di Sodio

  2. 2

    塩/重曹を足した水で普段より長めに茹で、軽く水洗いする。

  3. 3

    サラダ油で炒め少し焦がす。

  4. 4

    まずは材料の準備。
    白菜、人参、ズッキーニ、玉ねぎ。

  5. 5

    エビ、タコ、イカ、あさりのシーフードミックスは水で解凍し、適当な大きさに切っておく。

  6. 6

    まず玉ねぎを炒め、人参ズッキーニを足し炒める。

  7. 7

    シーフードミックスを入れ、少し炒めたらお湯を足す。

  8. 8

    塩/鶏がらスープで味を整え、白菜を足し煮えたら、片栗粉でとろみをつける。

  9. 9

    少し焦がしたパスタを皿に盛る。

  10. 10

    上にシーフードあんかけをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

材料を準備して、手早く作りましょう。 パスタを茹でる時は普段より泡が多めに出ますので備えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CristianoX
CristianoX @cook_40055359
に公開
イタリア在住リンゴ大好きなCristianoです。大胆な男の手間を惜しまない手抜き料理がメインで、最近はここでのレシピ紹介がごはん日記化しています。(笑)カテゴリーへの掲載、フォローしてくださる方を励みに新しいものに挑戦します。グルテンフリーと化学調味料無添加にこだわっていきますので、ご意見や、質問、要望などがありましたら、レシピのコメント欄にご記入ください。まだまだ頑張りますよ!
もっと読む

似たレシピ