時短♪ころころパンでお月見だんご風♡

リカちゃん
リカちゃん @cook_40095514

今年の十五夜は、おだんご風のかわいいパンを作ろうと思うの♡ふっくらこんがり、お月様みたいね♪家族みんなでいただきます☆
このレシピの生い立ち
十五夜にちなんで、お月見だんごは15個お供えするのよ♪(地域によって、12個お供えする場所もあるんですって☆)
一段目に9個、二段目に4個、三段目に2個並べるの☆三段目の2個は、正面から見て縦に並べてね♡

時短♪ころころパンでお月見だんご風♡

今年の十五夜は、おだんご風のかわいいパンを作ろうと思うの♡ふっくらこんがり、お月様みたいね♪家族みんなでいただきます☆
このレシピの生い立ち
十五夜にちなんで、お月見だんごは15個お供えするのよ♪(地域によって、12個お供えする場所もあるんですって☆)
一段目に9個、二段目に4個、三段目に2個並べるの☆三段目の2個は、正面から見て縦に並べてね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小15個分
  1. a (42~43℃) 80ml
  2. a イースト 小さじ1
  3. a 砂糖 小さじ1
  4. b 薄力粉 150g
  5. b 砂糖 大さじ1
  6. b 塩 小さじ1/2
  7. b 油 大さじ2
  8. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    器に材料 a を入れて、5分置きます☆(予備発酵っていうんですって!)

  2. 2

    予備発酵後は、こんな風にぶくぶく泡立つわ♪

  3. 3

    ボールに材料 b を入れたら、工程1を加えて木べらでよく混ぜて♪

  4. 4

    ひとかたまりの生地になったら、ボールから出して台の上で上下にのばしてこねます☆100回くらいを目安にしてね♪

  5. 5

    今度は、生地に圧力をかけながら転がしてこねます☆こちらも100回くらいが目安よ♪

  6. 6

    こね終わったら、生地をまん丸くまとめてボールに入れ、常温で休ませて☆夏は30分、冬なら40分くらいよ♪

  7. 7

    休ませたあとの生地は、こんなに膨らんでるの☆この間に、オーブンを190℃で予熱しておいてね♪

  8. 8

    手の甲で、生地全体のガスを抜いたら15分割して丸めてね☆

  9. 9

    鉄板に並べてハケで醤油を塗りましょう♪

  10. 10

    オーブン190℃で7~9分、その後鉄板をひっくり返して3分焼いたらできあがり♡

コツ・ポイント

イーストを先に発酵させることを『予備発酵』っていうんですって☆パンを短時間で作るときに便利な方法なのよ♪
お醤油を二度塗りすると、できあがりの色がきれいについてより香ばしくなるからオススメよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リカちゃん
リカちゃん @cook_40095514
に公開
ボンジュール♪リカのお気に入りレシピをためしてみてね♡TwitterとInstagramもよろしくね♡☆Twitter☆https://twitter.com/bonjour_licca☆Instagram☆https://instagram.com/bonjour_licca/© TOMY
もっと読む

似たレシピ