チャーシュー

ずぼらかぁちゃん
ずぼらかぁちゃん @cook_40188326

圧力鍋ひとつで、すぼら母ちゃんでもチャーシューができました(^▽^)/
このレシピの生い立ち
肉の脂身が苦手な子供たち。肉料理は毎回と脂をきれいにのこしてくれます。。。大好きなラーメンくらいは完食してもらいたい!!!ヒレ肉ならいけるかも!!それがきっかけでした(^^♪今ではチャーシュー麺になるくらい好評です(^^♪

チャーシュー

圧力鍋ひとつで、すぼら母ちゃんでもチャーシューができました(^▽^)/
このレシピの生い立ち
肉の脂身が苦手な子供たち。肉料理は毎回と脂をきれいにのこしてくれます。。。大好きなラーメンくらいは完食してもらいたい!!!ヒレ肉ならいけるかも!!それがきっかけでした(^^♪今ではチャーシュー麺になるくらい好評です(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ヒレ肉 340g
  2. 料理酒 100cc
  3. 醤油 100cc
  4. 砂糖 小さじ4
  5. ネギの青い部分 1本分
  6. 生姜(チューブ) 8cmくらい

作り方

  1. 1

    味がしみ込みやすいように串等でヒレ肉に串をさし材料を全て圧力鍋に入れる。高圧強火→蒸気があがったら弱火10分

  2. 2

    圧力がなくなりロックピンがさがったら蓋をあけます。こちらは蓋をあけた写真です。

  3. 3

    容器に、煮汁・チャーチューを移す。すぐに食べないときはこのまま冷蔵庫に保存可。味を染み込ませたい時は1時間位おく

  4. 4

    時間をおかず、すぐにカットした場合はこのとおりです(^▽^)/

コツ・ポイント

煮汁はジップロックにそのまま入れて保存し冷凍しておけば次回作る際に再利用できます。また出来上がりチャーシューをカットした際の端は、チャーハンに使ったり、白髪ネギ・ラー油・ごま油等を混ぜてチャーシューメンマにするとお酒のつまみにもなりますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ずぼらかぁちゃん
に公開
~仕事を終えて帰宅からの料理~成長期真っ只中の高校3年&高校1年の子供がいます★帰宅してから、いかに時間をかけず時短料理ができるかを日々模索しながら頑張っています★どうぞよろしくおねがいします☆
もっと読む

似たレシピ