鶏もも肉*黒酢きのこソース

ジューシーなチキンと黒酢がよく合います。簡単★カリっと焼いたガーリックときのこソースで食欲増進。お弁当、おもてなしにも♪
このレシピの生い立ち
冷凍していた鶏もも肉としめじがあったので、カリッと焼いて美味しいソースをあわせました。
鶏もも肉*黒酢きのこソース
ジューシーなチキンと黒酢がよく合います。簡単★カリっと焼いたガーリックときのこソースで食欲増進。お弁当、おもてなしにも♪
このレシピの生い立ち
冷凍していた鶏もも肉としめじがあったので、カリッと焼いて美味しいソースをあわせました。
作り方
- 1
鶏肉はフォークなどで、皮の方から数か所刺す。皮の縮み防止と中まで火が通りやすくなります。
- 2
塩コショウを全体にすりつけ、馴染んだら小麦粉を全体に軽くまぶす。
- 3
にんにくは薄切りにする。
- 4
鍋に油を熱し、ニンニクを焼く。フライパンを少し傾けて、油が溜まったところににんにくを寄せて揚げ焼きにすると早く焼けます。
- 5
この位の色になったら火を止め、別皿にとりだしておく。
- 6
にんにくの風味がついたフライパンに鶏肉を入れ、皮の方から焼く。鶏からも油がでるので、追加はしなくてOKです。
- 7
焼き色がついたら、フライパンにでた余分な脂はキッチンペーパー等でさっとふき取り、鶏肉を裏返し、ワインか酒を振りかける。
- 8
蓋をして、火を少し弱め、蒸し焼きにし、中まで火を通す。火が通ったら、お皿にとりだしておく。
- 9
ペーパータオルなどで、余分な油をふき取り、バター(油でも)を入れる。
- 10
すぐにしめじも入れ、塩・こしょうで調味し、焼けたら別皿に取り出す。
- 11
●の材料を加え、ソースを作る。ひと煮立ちしたら火を止める。
- 12
器に鶏肉を盛り付け、しめじを添え、ソースをかけてできあがり。
コツ・ポイント
◆黒酢の代用でバルサミコ酢も美味しい。
◆鶏もも肉は裏返す時にキッチンペーパーで余分な油をふき取り、ワイン(酒)を入れて蒸し焼きにすると、皮はパリッと、お肉がジューシーに柔らかく仕上がります。
◆ソースは鶏肉を戻し絡めても照りがでて美味。
似たレシピ
-
-
鶏もも肉のソテー♪簡単黒酢にんにく 鶏もも肉のソテー♪簡単黒酢にんにく
わか★さん、つくれぽ2件ありがとう!黒酢でさっぱり、にんにくの香りが食欲♪ナイアシン、ビタミンK、パントテン酸を含む鶏肉 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ