角切り野菜をピリ辛で

きらり流れ星
きらり流れ星 @cook_40039537

豆板醤と甜麺醤のコクで食欲増進!レタスに包んだり、ご飯や麺類にかけて食べたり。今ある野菜で出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるいろいろな野菜をつかいきりたいな。

角切り野菜をピリ辛で

豆板醤と甜麺醤のコクで食欲増進!レタスに包んだり、ご飯や麺類にかけて食べたり。今ある野菜で出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるいろいろな野菜をつかいきりたいな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分位
  1. なす 2~3個
  2. ピーマン 2~3個
  3. 人参 1/3本
  4. しいたけ 4~5枚
  5. カニカマ 6~8個
  6. 豆板醤 大1.5
  7. 甜麺醤 大2
  8. 鶏がらスープの素 小1
  9. 水(戻し汁とあわせて) 3/4カップ
  10. 醤油 大1
  11. 片栗粉 少々
  12. 黄色ピーマンパプリカ 1/2個

作り方

  1. 1

    具材は1cm角に切る。干ししいたけの場合は戻り汁はとっておく。

  2. 2

    具材を炒め、豆板醤と甜麺醤を入れて炒めたら、水3/4カップ(戻し汁があるときはあわせて3/4カップにする)をいれる。

  3. 3

    さらにがらスープの素を加え、軟らかくなるまで煮る。

  4. 4

    醤油を加えて味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつける。最後に黄色ピーマン(パプリカ)をいれる。

コツ・ポイント

冷蔵庫の整理にもなるので、たけのこや厚揚げ、キヌサヤや枝豆、ソラマメなど具材はなんでもOK.多めに作ってもご飯やパスタなどにかけて次の食事に使いまわすことも出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きらり流れ星
きらり流れ星 @cook_40039537
に公開
東京在住。大好きな夫のために、家族のために、頑張りたいといつもいつも思っています。 今日も1日cookできることに感謝して!調理師免許あり。ライブドアブログ https://kirari-nagarebosi.blog.jp/noteブログ https://note.com/kirarinagarebosi
もっと読む

似たレシピ