豆乳レアヨーグルトケーキ(乳・卵不使用)

簡単で、アレルギーでも食べられる!プルプルのゼリーとふわふわのヨーグルトムースの食感、程よい酸味でめちゃウマ!
このレシピの生い立ち
記念日のお祝い用に、ケーキを作ってみました。普通の生クリームや卵は使えないから、色々考えた末、ヨーグルト風味のさわやか系レアケーキにしてみました。普通の?豆乳ヨーグルトは乳性分入りだったりするのですが、スゴイダイズのは乳0%!
豆乳レアヨーグルトケーキ(乳・卵不使用)
簡単で、アレルギーでも食べられる!プルプルのゼリーとふわふわのヨーグルトムースの食感、程よい酸味でめちゃウマ!
このレシピの生い立ち
記念日のお祝い用に、ケーキを作ってみました。普通の生クリームや卵は使えないから、色々考えた末、ヨーグルト風味のさわやか系レアケーキにしてみました。普通の?豆乳ヨーグルトは乳性分入りだったりするのですが、スゴイダイズのは乳0%!
作り方
- 1
型にあわせた敷き紙を敷いておく。
- 2
土台用のクッキーはフードプロセッサーにかけるか、ビニール袋に入れて叩いて粉砕する。
- 3
溶かしたマーガリンを入れて混ぜ、型の底に敷き、ぎゅっと固めておく。
- 4
ムース用のゼラチンを水でふやかしておき、その後お湯で溶かしておく。
- 5
★をミキサーに入れて、よく撹拌する。
- 6
4のゼラチンをミキサーに加えてさらに撹拌する。
- 7
3の型に静かに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
- 8
ゼリー用のゼラチンを水でふやかしておく。
- 9
オレンジジュースを小鍋に入れ、沸騰しない程度に温め、ママレードと砂糖を加えてよく溶かす。
- 10
火を止めて8のゼラチンを入れ、よく溶かしてそのまま荒熱が取れるまで放置。
- 11
ゼリー液が人肌以下に冷め、ムースが固まったら、ムースの上にゼリー液をそっと流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
- 12
最後に、お好みのフルーツを飾ると見栄えがぐんとUP♪私は苺を細かく切って乗せました。
コツ・ポイント
過程は多いですが、さほど時間はかかりません。簡単に美味しくできまーす。クッキーはオレオ風じゃなくてもいいですが、オレオ風(レシピID :18739528 )が一番合う気がします。フルーツは苺以外に、キウイなんかも合いそうですね。
似たレシピ
-
-
レアチーズケーキ風♡ヨーグルトケーキ レアチーズケーキ風♡ヨーグルトケーキ
ヨーグルトで作ったレアチーズケーキ風のケーキゼラチン少な目でとろける食感、後味スッキリなのでいくらでも食べれる美味しさ ♪♪maron♪♪ -
-
-
簡単!ヘルシー!さわやかヨーグルトケーキ 簡単!ヘルシー!さわやかヨーグルトケーキ
ヨーグルトそのままで作る簡単ケーキ。低カロリーでさわやかな味で、すぐに作れます。ババロアみたいな食感になります。inakumi
-
-
-
12 アレルギー対応 ヨーグルトケーキ 12 アレルギー対応 ヨーグルトケーキ
夏は「アイスクリーム」、冬は「ケーキ」として、またプリンカップに入れて「フルーチェ」としていただきま~す♪ アレっ子ママ卒業 -
-
-
その他のレシピ