作り方
- 1
ネギ、にんにく、椎茸は粗みじん切り。
豆腐を軽く水切りしておく。(切って湯通ししておくと◎) - 2
深めのフライパンに油をしき、ネギ・しょうが・ニンニクを入れ火をつける。香りが出たら挽き肉入れ炒める。(強火)
- 3
挽き肉の色が変わったら甜麺醤を入れ炒める。
☆を入れる。 - 4
煮立ったら、豆腐を大きめの一口大に切って入れ、少し煮る。
- 5
一度火を止める。◎(水溶き片栗粉)を水分の多い所にまぜながら入れる。再度火をつけ、とろみをつける。
- 6
最後にゴマ油で香りをつける。
コツ・ポイント
辛味は後入れでラー油など。(頂き物で名前は分かりませんが、本格的な麻婆の味がする後入れできる調味料を入れるととても大人も美味しい)
好みでニラを入れても◎
似たレシピ
-
-
-
子供も一緒に!!辛くな~い!麻婆豆腐風 子供も一緒に!!辛くな~い!麻婆豆腐風
辛くないので家族みんなで美味しく頂けます♫丼にしたり、たっぷりの野菜と一緒に食べるのがオススメ!! smilekitchen -
-
-
子供も一緒に食べられる♪辛くない麻婆豆腐 子供も一緒に食べられる♪辛くない麻婆豆腐
我が家の麻婆豆腐はニラとタマネギで。辛くないので、子供も一緒に食べられます!ものすごく簡単で、時短調理です(^^ )しゃよん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18743577