トレスレチェ 南米★現地の味のご紹介

nanasmonde @cook_40147292
南米では定番の3つの種類のミルクを使ったケーキ。ココナッツのさくさく感がたまりません。
このレシピの生い立ち
現地のレストランで食べておいしかったのでレシピをもらい作ってみました。
トレスレチェ 南米★現地の味のご紹介
南米では定番の3つの種類のミルクを使ったケーキ。ココナッツのさくさく感がたまりません。
このレシピの生い立ち
現地のレストランで食べておいしかったのでレシピをもらい作ってみました。
作り方
- 1
粉類をすべてボールに入れる。小麦粉はふるった方が良い。
- 2
柔らかくなったバターを入れ混ぜる。
- 3
牛乳とバニラエッセンスを加え混ぜる
- 4
卵を割り入れできたらハンドミキサーで滑らかになるまで混ぜる。1分弱くらい
- 5
生クリーム以外の3種類のミルクを混ぜる。かるくまざるくらいにかき混ぜておく。(8で使用する)
- 6
180度のオーブンで30-40分 中が、焼けるまで。上がこげてきたら、アルミホイルをかぶせれば良い。
- 7
一度焼き上がったら慎重に型から出して銀紙を下に敷いてまた型に戻す。(後でとりやすくするため)
- 8
5のミルクを入れる。どんどんスポンジが吸っていくので徐々に入れていく。
- 9
生クリームを作る。
泡立て器でクリームを泡立て砂糖を加える。 固めに作る。 - 10
1時間くらい寝かせて 周りに生クリームをトッピングしココナッツをたらしたら出来上がり。
コツ・ポイント
中に入れるミルクの生クリームは、ココナッツにすると香りも良い。
海外のレシピなのでかなり甘い。甘いのが苦手な方は、砂糖を少し減らしても良い。
型から外す時は、気をつけること。水分を吸っているのでとっても崩れやすい。
似たレシピ
-
-
-
簡単しっとりココナッツケーキ♬ 簡単しっとりココナッツケーキ♬
ホットケーキミックスを使った簡単しっとりココナッツケーキ♬焼き立ては表面がサクっとしてて中がふわふわです冷やしても美味しいです ^_^ ドリー♪ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18747514