トレスレチェ 南米★現地の味のご紹介

nanasmonde
nanasmonde @cook_40147292

南米では定番の3つの種類のミルクを使ったケーキ。ココナッツのさくさく感がたまりません。
このレシピの生い立ち
現地のレストランで食べておいしかったのでレシピをもらい作ってみました。

トレスレチェ 南米★現地の味のご紹介

南米では定番の3つの種類のミルクを使ったケーキ。ココナッツのさくさく感がたまりません。
このレシピの生い立ち
現地のレストランで食べておいしかったのでレシピをもらい作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのホール
  1. グラニュー糖(砂糖) 170g
  2. 小麦粉(薄力粉) 150g
  3. ベーキングパウダー 小1.5
  4. バター(無塩) 40g
  5. ココナッツファイン 60g
  6. 小 半分
  7. 牛乳 80cc
  8. ニラエッセンス 3滴くらい
  9. 4つ
  10. 練乳(evaporated milk) 200ml
  11. コンデンスミルク(condened milk) 200ml
  12. ココナッツミルク 200ml
  13. 生クリーム 200g
  14. 粉砂糖 大2
  15. ココナッツファイン 飾り用10gくらい

作り方

  1. 1

    粉類をすべてボールに入れる。小麦粉はふるった方が良い。

  2. 2

    柔らかくなったバターを入れ混ぜる。

  3. 3

    牛乳とバニラエッセンスを加え混ぜる

  4. 4

    卵を割り入れできたらハンドミキサーで滑らかになるまで混ぜる。1分弱くらい

  5. 5

    生クリーム以外の3種類のミルクを混ぜる。かるくまざるくらいにかき混ぜておく。(8で使用する)

  6. 6

    180度のオーブンで30-40分 中が、焼けるまで。上がこげてきたら、アルミホイルをかぶせれば良い。

  7. 7

    一度焼き上がったら慎重に型から出して銀紙を下に敷いてまた型に戻す。(後でとりやすくするため)

  8. 8

    5のミルクを入れる。どんどんスポンジが吸っていくので徐々に入れていく。

  9. 9

    生クリームを作る。
    泡立て器でクリームを泡立て砂糖を加える。 固めに作る。

  10. 10

    1時間くらい寝かせて 周りに生クリームをトッピングしココナッツをたらしたら出来上がり。

コツ・ポイント

中に入れるミルクの生クリームは、ココナッツにすると香りも良い。

海外のレシピなのでかなり甘い。甘いのが苦手な方は、砂糖を少し減らしても良い。

型から外す時は、気をつけること。水分を吸っているのでとっても崩れやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nanasmonde
nanasmonde @cook_40147292
に公開
海外旅行もたくさんし、ついにチリに移住。そんな私が世界でおいしいと思った料理を研究して作っています。お肉系が多いですが、簡単に作れるものばかりなのでぜひ試してみてください。
もっと読む

似たレシピ