春の味♪ふきのとう味噌

小豆ミルク @cook_40060673
下茹でしないのでほろ苦さがばっちり美味しい♪お酒にもご飯にも~☆旬の味☆
H25.3.2話題入り感謝
このレシピの生い立ち
母のレシピです。子供の頃は苦手でしたが、今は毎年雪解けが待ちどうしいどうしても食べたい一品です♪
H25.4.29トップ写真変更しました。
春の味♪ふきのとう味噌
下茹でしないのでほろ苦さがばっちり美味しい♪お酒にもご飯にも~☆旬の味☆
H25.3.2話題入り感謝
このレシピの生い立ち
母のレシピです。子供の頃は苦手でしたが、今は毎年雪解けが待ちどうしいどうしても食べたい一品です♪
H25.4.29トップ写真変更しました。
作り方
- 1
ふきのとうは良く洗います。根元の硬い部分は切り落とします。ざくざくと粗みじん切りにします。
- 2
フライパンにごま油を熱して炒めます。
- 3
しんなりしたら弱火にして味噌と砂糖、しょう油を入れます。なじませるようによく混ぜたら出来上がり。
コツ・ポイント
油はごま油を使うのがポイントです!味噌を入れると焦げやすいので弱火で練るように混ぜてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
春爛漫「ばっけ味噌(ふきのとう味噌)」 春爛漫「ばっけ味噌(ふきのとう味噌)」
春の訪れを感じるほろ苦い東北の郷土料理「ばっけ味噌(ふきのとう味噌)」炊きたてのご飯に乗せて頂くのが美味です。 Firstsnows -
春♪ふき味噌(ふきのとう味噌)冷凍保存可 春♪ふき味噌(ふきのとう味噌)冷凍保存可
爽やかなホロ苦さを存分に生かせるよう作り方を工夫しました。アツアツご飯や焼きおにぎり、酒の肴、お茶漬けやお弁当にと大活躍 しゅんさや777 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18747589