グレープシード油とホエーで押し麦スコーン

cheeko3
cheeko3 @cook_40192729

水切りヨーグルトで出たホエーを利用して、バターなしのスコーンを押し麦で作るザックザクの美容食スコーン
このレシピの生い立ち
備忘記録です
無脂肪の水切りヨーグルトで作るダイエットデザート。残ったホエーを使いたくてスコーンに!
ついでにダイエットと美容と便秘解消になるように、押し麦とグレープシードオイルに黒糖を使ったら、予想以上に相性が良くてビックリしたので

グレープシード油とホエーで押し麦スコーン

水切りヨーグルトで出たホエーを利用して、バターなしのスコーンを押し麦で作るザックザクの美容食スコーン
このレシピの生い立ち
備忘記録です
無脂肪の水切りヨーグルトで作るダイエットデザート。残ったホエーを使いたくてスコーンに!
ついでにダイエットと美容と便秘解消になるように、押し麦とグレープシードオイルに黒糖を使ったら、予想以上に相性が良くてビックリしたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ6個
  1. 薄力粉 300g
  2. 押し麦 50g
  3. 黒糖 大さじ4
  4. ベーキングパウダー 小さじ4
  5. グレープシードオイル 大さじ4
  6. ホエー 100cc

作り方

  1. 1

    ホエー(or牛乳)の中に押し麦を入れて30分~1時間放置。ふやかしておく。

  2. 2

    薄力粉・黒糖(or砂糖)・ベーキングパウダーをボールに入れてフォークでよく混ぜる

  3. 3

    グレープシードオイル(orオリーブオイルorサラダ油)を入れて、フォークでつぶしながら混ぜる★練らないこと

  4. 4

    大きなダマが無くなったら、牛乳でふやかした押し麦を入れ、フォークで切るように混ぜる

  5. 5

    まな板の上に全部出して、スケパーでかき集めて、手のひらを平らに広げて上から押さえる

  6. 6

    スケパーで半分に切って、バラバラになってる粉を間にはさんで重ねて、また手のひらで押す。これを繰り返す

  7. 7

    バラバラ出ていた粉がすべて馴染んだら、スケパーで6等分する。★切り口面には触らないこと。

  8. 8

    200度に余熱したオーブンで25分

コツ・ポイント

★ナッツ類を入れるなら50g前後
★細かく切って、まな板の上ではさんで押してを繰り返して馴染ませる
押し麦無くても小麦粉増量で!
押し麦の代用で、全粒粉も美味。
ホエー ⇒ 牛乳
グレープシードオイル ⇒ オリーブオイルやサラダ油

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cheeko3
cheeko3 @cook_40192729
に公開
料理を科学します。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ