エスニックな鶏肉と大豆の煮込み

クッキングまりりん
クッキングまりりん @cook_40106829

栄養満点! 
夏に食べたい パンにあうスパイシーな煮込み料理
このレシピの生い立ち
食欲が落ち、疲れたような顔の子どもに栄養をつけようと
夏にはエスニックな香りが食欲を誘うかな?と考えました。
カレーが苦手なので、カレールーを入れる手前で香辛料に切り替えたら子どもに好評でした。

エスニックな鶏肉と大豆の煮込み

栄養満点! 
夏に食べたい パンにあうスパイシーな煮込み料理
このレシピの生い立ち
食欲が落ち、疲れたような顔の子どもに栄養をつけようと
夏にはエスニックな香りが食欲を誘うかな?と考えました。
カレーが苦手なので、カレールーを入れる手前で香辛料に切り替えたら子どもに好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉手羽先 8本
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 大1個
  3. 人参(乱切り) 小1本
  4. じゃが芋メークイン 4個
  5. オリーブオイル(炒め用) 大匙2
  6. カップ4
  7. コンソメブイヨン 2個
  8. ローリエの葉 1枚
  9. 唐辛子(輪切り) 輪切りを10個ほど
  10. ニンニク(擦りおろし 2欠片
  11. ●ターメリック 小匙1
  12. ●クミン 小匙1
  13. ●ガラムマサラ 小匙1
  14. 粗塩 1つまみ~調整
  15. 醤油 小匙2~調整
  16. ブラックペッパー 適量
  17. ココナツミルクor生クリーム 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りに・人参は乱切りに・じゃが芋は半分に切っておく。

  2. 2

    鍋に水を入れ。
    ブイヨン・ローリエ・唐辛子・ニンニクを加え火を入れる。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉に焼き色をつける。

  4. 4

    鶏肉は鍋に移し、弱火でコトコトと煮込む。

  5. 5

    鶏肉の後のフライパンで玉ねぎと人参を炒める。

  6. 6

    火が通れば、鍋に加える。

  7. 7

    じゃが芋・大豆
    ●の調味料も加え、弱火にして15~20分ほど煮込む。

  8. 8

    最後に粗塩と醤油で味を調え
    器に盛り付け
    ココナツミルクか生クリームを回しかける。

コツ・ポイント

これにトマトを加えトマト風味にしても、カレー粉を加えカレー風味にしても美味しく食べれると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキングまりりん
に公開
冷蔵庫にあるもので仕上げる簡単手抜き料理が主流です(笑)乳製品・卵・動物の肉をできるだけ食べないよういにしているにわかVEGANです。日々、野菜の美味しさを楽しんでいます。最近はパン・お菓子作りにハマっています♬
もっと読む

似たレシピ