エスニックな鶏肉と大豆の煮込み

クッキングまりりん @cook_40106829
栄養満点!
夏に食べたい パンにあうスパイシーな煮込み料理
このレシピの生い立ち
食欲が落ち、疲れたような顔の子どもに栄養をつけようと
夏にはエスニックな香りが食欲を誘うかな?と考えました。
カレーが苦手なので、カレールーを入れる手前で香辛料に切り替えたら子どもに好評でした。
エスニックな鶏肉と大豆の煮込み
栄養満点!
夏に食べたい パンにあうスパイシーな煮込み料理
このレシピの生い立ち
食欲が落ち、疲れたような顔の子どもに栄養をつけようと
夏にはエスニックな香りが食欲を誘うかな?と考えました。
カレーが苦手なので、カレールーを入れる手前で香辛料に切り替えたら子どもに好評でした。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りに・人参は乱切りに・じゃが芋は半分に切っておく。
- 2
鍋に水を入れ。
ブイヨン・ローリエ・唐辛子・ニンニクを加え火を入れる。 - 3
フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉に焼き色をつける。
- 4
鶏肉は鍋に移し、弱火でコトコトと煮込む。
- 5
鶏肉の後のフライパンで玉ねぎと人参を炒める。
- 6
火が通れば、鍋に加える。
- 7
じゃが芋・大豆
●の調味料も加え、弱火にして15~20分ほど煮込む。 - 8
最後に粗塩と醤油で味を調え
器に盛り付け
ココナツミルクか生クリームを回しかける。
コツ・ポイント
これにトマトを加えトマト風味にしても、カレー粉を加えカレー風味にしても美味しく食べれると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
スペアリブのスイチリエスニック煮込み。 スペアリブのスイチリエスニック煮込み。
がっつりの象徴、スペアリブをちょっとエスニックな味わいで。手順簡単!スペアリブは短めの物が作りやすく食べやすいです。 ∴nico -
-
-
エスニック・タイ料理☆蟹と春雨の煮込み エスニック・タイ料理☆蟹と春雨の煮込み
タイではプーオブウンセンと言います。エスニック料理は手に入り難い食材が多いので、比較的スーパーで買いやすい物でアレンジ! ミッシェルG -
インド風★炊飯器でチキンのスパイス煮込み インド風★炊飯器でチキンのスパイス煮込み
炊飯器にセットするだけの本格インド風煮込み料理です♪ココナッツミルクのまろやかさとスパイシーな味わいが美味しい一品です★ tama★smile
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18748753