作り方
- 1
人参、えのき茸、薬味ねぎは3~4cmの千切りにします
- 2
しらたきも同じ長さに切って下ゆでします
- 3
明太子の中身をしごきだし、酒とまぜておきます
- 4
鍋を熱してごま油を入れ、人参→えのき茸→しらたきの順に炒めます。
- 5
b.を加えてねぎ、醤油を加えできあがり!
コツ・ポイント
明太子の塩加減によって醤油で味を加減してください!
似たレシピ
-
簡単☆しらたきの明太子あえ♫お弁当にも♪ 簡単☆しらたきの明太子あえ♫お弁当にも♪
桃色、桜色、春色☆お弁当に♫しらたきたっぷりでヘルシー♪炒めると明太子スパゲティのよう☆金兵衛のしらたき明太子和え風♫ Rhia -
ダイエット★しらたきの明太子和え★43㌍ ダイエット★しらたきの明太子和え★43㌍
明太子スパならぬ、明太しらたき!しらたきと和える事で、明太子の塩気が和らいでツルッッとあっさり頂けます! chizu95 -
-
-
-
-
低カロレシピ*えのき茸と白滝の明太子炒め 低カロレシピ*えのき茸と白滝の明太子炒め
白滝と明太子に、えのき茸を加えてシャキシャキの歯ごたえもプラス♪ 明太子のプチプチも美味しい食感です。お弁当にも♡♡♡ ティ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18749384