鶏肉と余り物野菜のトマト煮

ちほりりり @cook_40125915
洋風ごった煮!栄養たっぷりの煮汁はパスタにかけてスープパスタにもできます(^^)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に使いかけの野菜がいっぱいだったので、思い付きで洋風ごった煮にしました。一緒に用意したペペロンチーノが味気なかった‥(T_T)試しに煮汁をかけてみたら、まさかのベストマッチング!wow
作り方
- 1
鶏肉・野菜は、食感を楽しむためにゴロッと大きく切る。玉ねぎやピーマンは半分に、キャベツはあえて細かく切ってます。
- 2
根菜は、火が通り柔らかくなるまでに時間がかかるので、鍋に入れる前にレンジで少し加熱しておくと良いです。(時短&節約)
- 3
●の材料、鶏肉、根菜類を鍋に入れ、火にかける。沸騰するまでは中火、それ以降は弱火。落とし蓋してね。
- 4
火にかける前と比べて、煮汁のかさが1cm程少なくなるまで煮込み、根菜類が柔らかくなったら、火の通りやすい野菜を入れる。
- 5
10分くらい煮込んだら、ナツメグ・コショウを少々。出来上がり。
コツ・ポイント
煮汁でスープパスタもできます。ニンニクの効いていないペペロンチーノにかけると美味しくなります。お試しあれ(^^)/
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆簡単♪キャベツと鶏肉のトマト煮☆ ☆簡単♪キャベツと鶏肉のトマト煮☆
野菜をたっぷり食べられる簡単なトマト煮です(^-^)♪ あまったらパスタやチーズリゾットにリメイクがオススメです☆ ★くまた★☆ -
簡単☆野菜たっぷりチキンのトマト煮込み 簡単☆野菜たっぷりチキンのトマト煮込み
洋食屋さん定番のチキンのトマト煮☆お店で食べる味がフライパン1つで簡単!野菜たっぷりなので、これ一品で栄養価もバッチリ♪ hiro’sクック☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18750030