作り方
- 1
ナスは皮を向き乱切りに。ピーマンはタネを取り半分に切る。
- 2
鍋に入れ、野菜の高さに水を入れ煮る。
- 3
その間に大根おろしを作る。
- 4
ナスが少し柔らかくなったところで、☆を全部鍋にいれる。
- 5
5分ぐらい似たところで、大根おろしを加え2分煮て、タッパーへ入れて冷蔵庫へ!
- 6
こんな感じに盛り付けて完成。今日は揚げ出し豆腐にかけてみました。生姜はあれば。
コツ・ポイント
魚の塩焼きにかけてもさっぱりでおいしい飾りになりまーす!
似たレシピ
-
-
さっぱり♪なすと長ねぎと舞茸のみぞれ煮 さっぱり♪なすと長ねぎと舞茸のみぞれ煮
暑い夏にもさっぱり食べやすいみぞれ煮です。他にもお好みのお野菜などでもOK♪簡単ですのでぜひお試し下さい(*^^*) Sip☆h -
-
冷やして食べる茄子とピーマンのみぞれ煮 冷やして食べる茄子とピーマンのみぞれ煮
素揚げ野菜を大根おろしと天つゆで食べる様な感覚のmenuです。揚げるわけじゃないので簡単に作れます★唐辛子で少しピリ辛〜 杏abi -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18754670