豚ケチャップソースでなすのグラタン

なすと豚肉を別でやらなきゃいけないあたりちょっと面倒くさいけどなすとケチャップソースが合って美味しいです
このレシピの生い立ち
子供と病院に行ったとき雑誌を眺めてたら「今日のごはんこれして!」って言われて写メとって帰って作ったらとても美味しかったので度々作るのですが毎回その時の写真を探すの大変なのでデジタル化したくて書きました。材料とか行程はちょっと簡略化してます。
豚ケチャップソースでなすのグラタン
なすと豚肉を別でやらなきゃいけないあたりちょっと面倒くさいけどなすとケチャップソースが合って美味しいです
このレシピの生い立ち
子供と病院に行ったとき雑誌を眺めてたら「今日のごはんこれして!」って言われて写メとって帰って作ったらとても美味しかったので度々作るのですが毎回その時の写真を探すの大変なのでデジタル化したくて書きました。材料とか行程はちょっと簡略化してます。
作り方
- 1
なすを輪切りにし、耐熱皿に並べます
- 2
1にオリーブオイルをかけて、魚焼きグリルで弱火で10分焼きます。焼け具合を見てなすの位置をかえて更に5〜10分焼きます。
- 3
豚肉を食べやすい大きさにきり、◎の下味をもみ込みます
- 4
(肉を切ったまな板は一度洗って)玉ねぎを半月切りにします
- 5
フライパンを中火にかけて、オリーブオイルとにんにくを入れ、香りが立つまで炒めます
- 6
玉ねぎを炒めます(油がはねるので気をつけて)
- 7
玉ねぎが透き通ってきたら豚肉も入れて更に炒めます
- 8
豚肉の色が大体変わったら、★の調味料を入れてざっと混ぜて、蓋をして弱火にします
- 9
5分たったら蓋を開けて、ざっと混ぜて、火を止めます
- 10
焼いておいたなすをグリルから取り出します
- 11
9をのせて、チーズをのせます
- 12
トースターで2〜3分焼きます
- 13
チーズがいい感じになったら完成!
コツ・ポイント
なすはフライパンでソテーしても良いのですが、ソースと同時進行したいのでグリルで焼きながらソースの方をフライパンでやってます。玉ねぎは無くてもいいし、しめじとかきのこ系を追加しても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
なすとパプリカのドライ味噌カレーグラタン なすとパプリカのドライ味噌カレーグラタン
なすとパプリカとひき肉をみそだれとカレー粉、ケチャップ、中濃ソースで炒め、チーズをのせてグラタン風に‼️ご飯にもパンにも合いますよ‼️ まるや八丁味噌 -
-
-
-
簡単☆なすボートでミートソースグラタン♪ 簡単☆なすボートでミートソースグラタン♪
なすにミートソースとチーズがよく合います♪ミートソースの中に入ったなすもなすボートも味が染みて美味しいです♪ るぅ~♡
その他のレシピ