作り方
- 1
さつまいもの皮を剥いて、適当な大きさに切ります。水につけておきます。
- 2
水を入れた鍋にさつまいもを入れて、爪楊枝が通るまで茹でます。
- 3
爪楊枝が通ったらザルにあげて、ボウルに入れてつぶします。その後、裏ごししておきます。
- 4
裏ごししたさつまいもを鍋に入れて、火をつけます。(弱火)
- 5
甘露煮の瓶に入ってる蜜を、少しずつ入れて混ぜます。
- 6
味をみて、お好みで砂糖を入れます。
- 7
栗を入れて混ぜ合わせたら完成です。
コツ・ポイント
蜜を入れた時点で味をみて、甘すぎたら砂糖を減らすか、入れなくても大丈夫です。栗の量も変えていただいて全然大丈夫です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18757342