我が家の♡くりきんとん

shihoごはん
shihoごはん @cook_40127327

おせち料理の一品☆
このレシピの生い立ち
我が家のくりきんとんといえば、これです☆

我が家の♡くりきんとん

おせち料理の一品☆
このレシピの生い立ち
我が家のくりきんとんといえば、これです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 1本
  2. 栗の甘露煮(蜜) 大さじ5杯
  3. 栗の甘露煮(粒) 5粒
  4. 砂糖 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮を剥いて、適当な大きさに切ります。水につけておきます。

  2. 2

    水を入れた鍋にさつまいもを入れて、爪楊枝が通るまで茹でます。

  3. 3

    爪楊枝が通ったらザルにあげて、ボウルに入れてつぶします。その後、裏ごししておきます。

  4. 4

    裏ごししたさつまいもを鍋に入れて、火をつけます。(弱火)

  5. 5

    甘露煮の瓶に入ってる蜜を、少しずつ入れて混ぜます。

  6. 6

    味をみて、お好みで砂糖を入れます。

  7. 7

    栗を入れて混ぜ合わせたら完成です。

コツ・ポイント

蜜を入れた時点で味をみて、甘すぎたら砂糖を減らすか、入れなくても大丈夫です。栗の量も変えていただいて全然大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shihoごはん
shihoごはん @cook_40127327
に公開
28歳。母の味をベースに、アレンジして私流に。「 誰にでも作れる簡単なもの 」を目標に載せています。つくれぽ返信について→文字数がなくなり敬語でなくなる時があります。不愉快に思われる方がいらっしゃったら、申し訳ございません。
もっと読む

似たレシピ