サバのマスタードトマト煮

福井県
福井県 @cook_40121017

サバを洋風に食べるならトマトソースを組み合わせてみましょう。トマトの旨みがサバとあわさって、美味しさ倍増です!
このレシピの生い立ち
旬の魚を美味しく食べよう「今月のおうちごはん」
http://ouchigohan.recipes/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 生サバ 4切れ
  2. A
  3.  白ワイン 大さじ1
  4.  塩、コショウ 適宜
  5.  サラダ油 大さじ3
  6.  玉ネギ 中1個
  7.  トマト水煮缶 1個
  8. B
  9.  白ワイン 50㏄
  10.  粒マスタード 大さじ3
  11.  めんつゆの素(3倍濃縮タイプ) 大さじ3
  12. 塩、こしょう 適宜
  13. セリのみじん切り 適宜

作り方

  1. 1

    サバはAをまぶして下味をつける。玉ネギは粗みじん切りに、トマト水煮缶は手で大まかに潰しておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ2を熱して1のサバを並べ入れ、両面にこんがり焼き色が付いたらペーパータオルで油を拭き取る。

  3. 3

    サバをフライパンの端に寄せ、空いた部分に残りのサラダ油を入れて1の玉ネギを炒め、しんなりしたらサバと軽く炒め合わせる。

  4. 4

    トマト水煮とBを加え、弱めの中火で5分程度サバに完全に火が通るまで煮て、塩コショウで味を調える。器に盛りパセリを散らす。

コツ・ポイント

玉ネギを長ネギに代えると違った旨味が出ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

福井県
福井県 @cook_40121017
に公開
幸福度日本一の福井は、食育の祖である石塚左玄の故郷です。体にやさしい「福井ふるさとの味」を楽しんでください。グルメ情報や観光情報は「ふくいドットコム」をご覧ください。http://www.fuku-e.com/
もっと読む

似たレシピ