ミートボール スパゲッティ

粉チーズを入れることでコクのあるミートボールに✨
更に豆腐を入れることで少しだけカロリーオフ♪
このレシピの生い立ち
いつものトマトソース スパゲッティに変化がほしかったので。
ミートボール スパゲッティ
粉チーズを入れることでコクのあるミートボールに✨
更に豆腐を入れることで少しだけカロリーオフ♪
このレシピの生い立ち
いつものトマトソース スパゲッティに変化がほしかったので。
作り方
- 1
~下準備~
①パン粉に牛乳を吸わせる。
②玉ねぎと人参をみじん切りにし、レンジに1分程かけたら粗熱をとる。 - 2
~下準備~
③豆腐を泡立て器でクリーム状なるまで混ぜる。 - 3
ひき肉に★の材料と下準備①のパン粉、下準備③の豆腐を入れたら、粘り気が出るまでよく捏ねる。
- 4
そこへ下準備①の玉ねぎと人参を入れ、よく混ぜる。
- 5
一口サイズに丸める。
※私は一口サイズにしたら20個できました。 - 6
スパゲッティを袋の表示時間より1~2分短く茹でる。
※ゆで汁は捨てない - 7
スパゲッティを茹でている間に、フライパンに分量外のオリーブオイルを入れたら火にかけ、ミートボールに焼き色がつくまで焼く。
- 8
ミートボールを取りだし、使ったフライパンは洗わず、カス等を取り除く。
- 9
分量外のオリーブオイルとにんにくを入れたらフライパンを火にかけ、香りをたたせる。
- 10
そこへトマトのホール缶を入れる。
トマトの形をヘラでつぶす。 - 11
(缶にくっついたトマトがもったいないので)缶に半分まで水を入れてトマトをとるように混ぜたら、フライパンへ。
- 12
□の調味料を入れたら火にかけ、沸々としてきたら(←トマトの酸味をとる為)、先程のミートボールを入れる。
- 13
ソースがスパゲッティに絡むよう、ゆで汁を適量追加して調整する。
- 14
茹であがったスパゲッティをフライパンへ入れ、ソースをよく絡める。
コツ・ポイント
ひき肉に豆腐を入れることで、少しだけカロリーオフ。
粉チーズを入れているのでコクはあります♪
似たレシピ
-
わんわん物語のミートボールスパゲティ わんわん物語のミートボールスパゲティ
映画わんわん物語のミートボールスパゲティを再現しました!ミートボールは茹でて柔らかく、カロリーオフで作ってみました。 内藤せりあ -
-
-
-
-
カリオストロの城の☆ミートボールパスタ カリオストロの城の☆ミートボールパスタ
ジブリ飯!ルパン三世「カリオストロの城」ミートボールのスパゲッティを再現しました。 アキッチン(Akitchen☆)渡部アキ -
-
-
ミートボールスパゲティ♪ ミートボールスパゲティ♪
同じ量のひき肉を使って作っても、ミートソースのスパゲティを食べた時より「肉を食べた~」という気持ちにさせてくれる、ボリュームのあるスパゲティです。 マトリカリア -
その他のレシピ