ナスとズッキーニの肉みそ和え

えなぴぴ
えなぴぴ @cook_40193425

簡単&時短で失敗なしの夏野菜がとれるメニュー♡
料理が苦手な方でも普段使わない黄色いズッキーニでレベチ感を捏造できます。
このレシピの生い立ち
友達と飲みに行った居酒屋で死ぬほど美味しかったメニューを子供も食べやすいようにアレンジして作ってみました

ナスとズッキーニの肉みそ和え

簡単&時短で失敗なしの夏野菜がとれるメニュー♡
料理が苦手な方でも普段使わない黄色いズッキーニでレベチ感を捏造できます。
このレシピの生い立ち
友達と飲みに行った居酒屋で死ぬほど美味しかったメニューを子供も食べやすいようにアレンジして作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ナス 3本
  2. ズッキーニ(緑) 1本
  3. ズッキーニ(黄色) 1本
  4. ごま 適量
  5. めんつゆ(2倍濃縮) 100ml
  6. 100ml
  7. 【肉味噌】
  8. 豚ひき肉 300g
  9. みりん 大さじ4
  10. ☆砂糖 大さじ2
  11. ☆醤油 大さじ3
  12. ☆味噌 大さじ2

作り方

  1. 1

    茄子は食べやすい大きさ、ズッキーニは厚めの輪切りにする

  2. 2

    フライパンにごま油をひいてズッキーニ→茄子の順に表面がこんがりする程度に炒める

  3. 3

    表面がこんがりしたら水で割っためんつゆを入れ蓋をして3〜4分蒸す

  4. 4

    野菜が柔らかくなったら軽く水気を切ってお皿に移し、空いたフライパンの火を止めたままひき肉を入れみりんと混ぜる

  5. 5

    ひき肉とみりんが満遍なく混ざったら火をつけ、色が変わるまで炒める

  6. 6

    色が変わったら☆をよく混ぜたものを入れ、水気がなくなるまで煮詰める

  7. 7

    野菜たちと好きな量の肉みそを混ぜて完成♡

コツ・ポイント

☆余った肉味噌は冷蔵庫で2〜3日/冷凍庫で2週間ほど保存可能なので、別のレシピにリメイクして使ってください。時短!
しっかり下味をつけたからか野菜嫌いな我が子もペロリでしたが、心配な場合は野菜を小さめにするといいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えなぴぴ
えなぴぴ @cook_40193425
に公開
会社員/3歳1歳の母(24)典型的O型な上にとにかく忙しい毎日なので簡単時短メニューが大好きです。
もっと読む

似たレシピ